もう私も40代のいい中年なのですが、今だに悩みはにきび。

 

いつからか、毎月、生理前になると、決まって顎の周りに大きいのがボンとできてしまうようになり、悩んでました。

 

生理前の顎にきびは、黄体ホルモンが過剰になることが原因なのだそうですが、年齢から来るホルモンの乱れもあるのでしょう。

 

で、いつも大きいのができるたびに、Oxy10のニキビパッチを張って対応していました。

 

小さいにきびなら効果はありますが、大きいのは完全には抑えられない。

 

一度大きいのができると、跡が消えるまで時間がかかるし、みっともない。一ヶ月ぐらいしてやっと消えてきたと思うと、また次のが出て同じことの繰り返し。ショボーン

 

ずーっと憂鬱だった大人のニキビのですが、最近やっと撃退法が見つかりました!

 

コレです。

 

 

ゲンタシン軟膏。


ある日できた、にっくき顎にきび。抗菌作用があるというゲンタシン、もしかしてニキビにも効くかな?と試しにつけてみたところ、、、、翌朝きれいに消えてました!

 

2014年に有効期限が切れてたので、かなり古いものですがあせる、ちゃんと効きました。

 

ゲンタシンは、抗生物質が入った抗菌剤で、確か昔息子が切り傷か火傷か何かしたときに病院で処方されたもの。

 

だから、怪我したときのための軟膏かと思っていたんですが、調べたところ、傷はもちろん、おでき、ヘルペス、とびひ、虫刺され、あせも、そしてニキビなど、様々な皮膚疾患に効果があるのです。

 

それ以来、にきびが出てきたら、まだ小さいうちに即効ゲンタシンで撃退。パンチ!

 

今までいろんな塗り薬を試したけど、ゲンタシン最強ですね。Oxy 10が一番かと思っていたけど、さらに上を行ってます。ニキビパッチより圧倒的に効きます。

 

おかげで、にきびが治るまでの、あの憂鬱な気分を味わうことなく過ごせています。音譜

 

さらに、相乗効果を成しているのが、エッセンシャルオイルを使ったスキンケア。肌のコンディションを整えるのにすごく役立ってます。

 

ラベンダーとパルマローザのオイルを、無香料化粧水(私は肌ラボの白潤)に混ぜて使っています。さらに、若返りに効果があるというフランキンセンスをココナッツオイルで希釈して、夜寝る前に顔と首に塗ってマッサージ。

 

以来、肌の調子が絶好調。ラブラブ  


ラベンダーには抗菌作用があり、パルマローザには引き締め効果、皮膚細胞の活性化効果がありますが、くすみが取れ、ハリ・ツヤが出てきました。そして、特に顔が浮腫んで腫れぼったいときなど、すぐに浮腫みが取れます!

 

フランキンセンスは、美魔女が使っているということで話題になったオイルですが、効果を感じているのが首のしわ、たるみ。決して消えはしませんが、明らかに薄くなってきました。年齢が出るのって、やっぱり首なんで、嬉しい限り。

 

エッセンシャルオイルの効果って本当にあなどれなくって、かなり助けられていますが、ちょっと前も、息子がいきなりアレルギー性結膜炎になって、「痒い痒い!」と目をこすりまくって暴れていました。まぶたと涙袋がパンパンに晴れてお岩さんと化してしまったのですが、慌てずにラベンダーとフランキンセンスをココナッツオイルで希釈して腫れた部分にうっすらつけたところ、痒みがピシャリとおさまり、腫れが目に見えてスーッと退いていきました。オイルの、抗菌、消炎、沈静効果のおかげでしょう。

 

 

さて、昨夜は、ふと気づくと、背中にたくさん吹き出物が発生していて焦りまくりました。

 

そこで、まず、ティーツリーのエッセンシャルオイルを背中に塗って、その後ゲンタシンをつけたところ、朝起きたら全部きれいに消えてた、、、。ポーン

 

ティーツリーは、その強力な殺菌効果で有名で、消臭効果もあるのでデオドラントとしても使えたり、ニキビなどにももちろん効果があるのです。刺激が強いので毎日のスキンケアには使いませんが、ピンポイントで使えますね。

https://matome.naver.jp/odai/2138516280792955501

 

 

ということで、ゲンタシンとエッセンシャルオイルで、スキンケアは向かうところ敵無しです!ドクロ

 

注)人によってはエッセンシャルオイルは刺激が強かったりアレルギー反応が出る場合もあるので、必ずパッチテストしてから塗布しましょう!