ヤモリ除けに卵が効いた、、、と喜んだの束の間、昨日見たらまた糞がたくさん、、、😭
残念ながら短期間しか効果なかったようです、、、。
なんで奴らはこんなに郵便ボックスが好きなんだ!!
中にいるだけならいいけど、なんで糞だらけにするんだ!郵便ボックスをトイレ🚽だと思ってるんでしょうか?

こうなったら、郵便ボックスの隙間をラバーシールで密閉するしかないか。それとも郵便ボックスで蛇
でも飼おうかな?


でも、実は結構助かってるのかもしれません。こんな昆虫だらけのところ住んでるのに、大嫌いなゴキをほとんど見かけないのは、彼らのおかげなのかも。
巨大クモとか、トンボとか、蜂、アブ、羽アリ、バッタ、コオロギとか、もうなんでもアリですからね。

おかげで大抵の虫には慣れましたが、やっぱりゴキだけはどーーーじてもダメで、、、こないだ一時帰国から帰ってきた際は、ベッドルームの電気をつけたら、大きいのがお迎えするかのように待っていて、かなり動揺しました。
たまーに、こういう大きいゴキを見ると、もう、戦慄なんですが
、南国だからゴキ君ものんびりノロノロで(笑)動きが遅いのが不幸中の幸い。全然警戒しないでノソーっと構えてるんで、さっさと殺虫剤で退治しました。

ま、何にしても、たまーにしか見かけないのは有難いことです。
先日はこんな方がキッチンに遊びに来ました。
そういえば、昨日はパティオに、結構大きい動物の糞が落ちていたとメイドちゃんが言ってたっけ。今度はなんだろう、、、。
野良猫?でも猫ってそんなところで排泄しないし、ハクビシンかサルか何かじゃないと予想してます、、、。

まったく、毎日が昆虫館、動物園ですわ、マレーシアライフ、、、

にほんブログ村