今回帰国して、到着後まず最初に何をしたかといいますと、美容院に駆け込みました。やっぱり日本の美容院の技術は素晴らしいからね。
ずっと通っていた広尾のビュートリアムへ。いつも指名していたスタイリストさんは産休に入られるということで予約できなかったので、他の方ににカットしてもらったけど、やっぱりさすがビュートリアム。誰がカットしても一定のしっかりした技術があります。
美容院ジプシーな私、東京にいた頃も、様々な美容院を転々とし、青山などのカリスマ美容師がいる有名サロンにも何件も行きましたが、ビュートリアムが一番うまいと推薦する自信アリ。店舗はいくつもあって、広尾以外にも青山とか何店舗か行きましたが、誰に当たってもうまいんですよね。
すっごい久しぶりに、満足行くヘアスタイルになって、嬉しい😊 長持ちしてくれるといいな!
ビュートリアムは、スライドカットという独自の技術が定評で、まあ要するにハサミをスライドさせて梳きながら、ドライカットするのですが、この方法おかげでヘアスタイルに立体感と動きが出て、ただ切っただけにはならない。梳きかたもまた上手くて、他の美容院だと梳きすぎてスカスカになってしまったりすりんだけど、ビュートリアムでは絶対そうならなくて、実に絶妙なバランスで彫刻のようにカットするんですよね。
ジョホールの美容院はもちろん、シンガポールのローカル、日系美容院でも、このカット法はお目にかかったことがない。最近はすっかりモノグサになった私は、ジョホールのローカル美容院に行ってるんだけど、ほんとにブチっと切るだけなんで全然立体感がなく、髪型が決まらないんですよね、、、。
カットも悩むけど、最近悲しいくらい白髪がすごいから、ほんとはカラーもやってほしかったんだけど、子供たちを待たせていたので今回は諦めました。忙しいのでゆっくり美容院でカラーする時間もないし、すぐ生え際の白髪が目立ってきちゃうから、いつもシエロで自染してますが、やっぱり自分でやるときちんと染まらず、2週間おきにタッチアップしないとダメです。
一時は香港にも出店していたビュートリアム。まあ、ジョホールが無理なのは当たり前としても、せめてシンガポールに来てくれないかな!なんて夢見てます。