週末、久々にKLに小旅行。
ホテルに着いた日の夜、家のホームセキュリティのアラームが鳴ったらしく、警備会社から電話が。
ランドリールーム近辺のセンサーに反応して鳴ったようで、アラームはしばらくしたら切れるけど、どうしますか?と。
対応しようもないので、またアラームが鳴ったら警備員を送ってもらうようお願いした。
一応、コンパウンドのセキュリティーガードにも電話して、家の近辺を調べてもらったけど、特に異常なしということで、とりあえずその夜はそれ以上アラームも鳴らず、まあ、風か何かにアラームが反応したんだろう、という結論にして寝た。
メイドちゃんにも連絡して、朝、セキュリティーガードと一緒に家に行ってもらったけど、特に泥棒が入った形跡も異常もなし、と。
ところが、しばらくしてKL観光中に、メイドちゃんからWhatsappが、、
「マーム、今2階に行こうと階段上ってたら、ヘビがソファーの下から頭を出してるのが見えました!!!どうしたらいいですか!?」
とかなりあわてている様子。
「えっ!セキュリティーガードに来てもらって、とりあえず捕まえてもらったら?」
「あっ!マーム、ヘビじゃないです!こんなのです!すごい早足で逃げちゃったんで写真が撮れないんですけど、、、、」
と、グーグルで検索して見つけたらしい画像をを慌てて送ってきた。
ぎゃーー!
なんじゃこれ、コモドドラゴンか何か!?こんなものがどうやって家に入ってきたんじゃ!
その後、ソファーを移動してなんとか必死に捕まえようとしたらしいんだけど、クッションとの隙間に逃げ込んで、捕まえられないという。
うん、確かに、なんかシマシマの尻尾の、トカゲみたいなのがいる!
コモドドラゴンではなさそうだけどね、、、
しばらくして、駆けつけたセキュリティーガードのお兄ちゃんが、無事に捕まえてくれたんだけど、正体はコイツだったらしい。
モニターリザード(オオトカゲ)の赤ちゃんだろうか。お兄さんにムギュっと掴まれて、ギャ!という感じで口を開けてるのが笑える。
前日の夜、アラームが鳴ったのも、この子が庭に迷い込んでセンサーの前を通ったからに違いない、、、。そして、朝メイドちゃんが来て、キッチンバルコニーのドアを開けたとき、そーっと入ってきたのだろう。
しっかし、メイドちゃんが気づいて捕まえてくれてホントによかった、、、。テレビ見ながらソファーでゴロゴロしてる最中にこんなのが下から出てきたら、大絶叫ですよ!
いろんな生き物が出る、南国暮らしである、、、。