子どもたちの学校がミッドターム休みだったので(どうでもいいけどインターって休みが多すぎ!)ふらっとKLに遊びに行ってきました。
ちょうどシャングリラホテルのポイントが残っていて有効期限が今年いっぱいだったので、使わなきゃということでプトラジャヤのシャングリラに二泊。
プトラジャヤシャングリラは古いけど綺麗にメンテナンスされていて、部屋もまあまあ広く掃除が行き届いててよかったです。
夜の6時から7時までロビーでドリンクが無料で頂けるという、お酒が高いマレーシアでは実に嬉しいサービスあり。初日は着いて早々調子乗ってワイン三杯も飲んで、すっかり酔っ払ってしまいました。

プトラジャヤは初めて行ったけど、とにかくだだっ広い! 人が全然歩いてない!とても整備が行き届いた近代的な美しい街並み、立派な建物やビルに驚く。
すごいね、マレーシアやるじゃん!
イスラムとモダンが融合した、おしゃれな建築のビルや橋が立ち並ぶ。
こちらは首相官邸。アラビア調の屋根が素敵。
名物のピンクモスクも立派だった。
このイスラム寺院の天井のモチーフってとっても好きです。
KLではバトゥー洞窟に。
ながーい階段登る途中、猿がいっぱいいるんだけど、かなりアグレッシブで図々しく、人間に歯を剥いて立ち向かってきて、カバンやスカーフを思いっきり引ったくろうとする!ビニール袋なんかを持ってると、中に食べ物が入ってると思うらしく大胆に掻っ払いするので特に危険。
私も、チビ猿と目があって、キーッって歯を剥かれたんで、対抗してシーッ


KLの街では、お決まりのKLCCやパビリオンでショッピングもしました。って言っても自分のものは何も買う時間がなく、子どもの洋服とハロウィンの衣装買っただけで終わってしまった。
残念だったのは、ホテル含め食事が今イチだったこと。息子がカレーが食べたいっていうんでKLCCの一見オシャレなアジアンレストランに入ったけど、チキンカレーはチキンが生臭くとても食べられなかった。そういえば前回来たときもKLCCの中華料理が不味くて、息子はあの店で海老焼売を食べてからというもの、急に海老アレルギーを発症して、以来甲殻類アレルギーになったし。
ホテルで食べたカルボナーラはソースが腐ってたし

帰る日こそは絶対美味しいものが食べたかったから、パビリオンモールでDing Tai Fungに行きましたが、大正解。やっぱりDing Tai Fung はどこでも美味しい!
そんな小旅行でしたが、私はKLの街並みと活気がとっても好き。シンガポールより好きかも。日本人始め、世界中の人にリタイア先として人気なのも頷ける。
こんなふうにシンガポール、KLと東南アジアの大都市両方に気軽にアクセスできるジョホールライフ、気に入ってます♪