しばらく家のことを書いてなかったけれど、このところ結構忙しかった。

4月からGSTが導入されたマレーシア。その前に出来るだけ資材やアプライアンスを買っておこうと、タイル、トイレ、バスタブ、水栓、そしてオーブンや食洗機やガスレンジなどのキッチン用品、洗濯機、乾燥機など、一通り購入。まさに駆け込み需要。ショップに足を運んで、一気に選んで吟味して決めなくてはならなかったからホントに大変だった!ドアのノブやら鍵やら、もーう細かいところまで全て選んだ。

家の工事のほうはついにここまで来た。

{E116BB70-E042-41E5-8DD1-315B6B57099F:01}

一階はレンガで壁を作り始め、2階の柱と梁が完成。

すごいなー、煉瓦で家建てるって、3匹のこぶたちゃんみたいで新鮮!にひひ

一階をチェックしてみると、、、

{977D233C-A6B8-4FE9-A84F-64596B1A19A4:01}

こちら、ランドリールームなんですが、窓があるはずの壁がレンガでギッシリになってる!叫び

当然取り壊してもらうけど、事前に建築家にも何度も言ったんだけどなぁ、、

工事は急ピッチで進んでいて一週間もすると全く現場が様変わりしてるので、もっと頻繁に訪ねて、設計図通りになってるかくまなくチェックしないと。任せてたらダメだ、、、既に擁壁プールでもミスしてるし。

まあ、でもここまで無事に順調に進んでるだけでもマレーシアでは奇跡だし、有難や有難やです。