昨日はお休みだったのでシンガポールで美容院にいきました。

私のヘアスタイル、こんな感じの前下がりボブですが、(この写真は私ではありません)

{4D8FFB23-5E67-4F01-890D-716D3F3272F8:01}

このスタイルを維持するのはなかなか大変です。

ヘアカットも頻繁にしなきゃけないし、癖毛なんで縮毛矯正しないとキマらない。

いちいち切るのも大変だから、髪伸ばそうかな~、とも思うんだけど、伸ばすと今度はブローに時間がかかるし、暑いし。

この髪型、涼しくってスタイリングも楽ちんなのです。そして、40過ぎたら、髪は長いより短いほうが2、3歳は若く見えると思うので、やっぱり当分この髪型で行きたい。

しかし、メンテナンス代がすごく高くって参ってます!

昨日は久々に縮毛矯正しましたが、3時間もかかって、代金が300ドル、、、、!!

日本人の美容師さんで、とっても上手で、お値段も他より手頃なのですが、それでもこの値段!

なんでシンガポールの美容院はこんなに高いんでしょ!?

日本にいた頃は、ビュートリアムとかヘアディメンションとか、東京でもトップクラスの有名美容院でストレート+カットしても、一回の美容院代が20000円を超えるなんてことはなかった!

こんな事情だから、もうカラーは美容院でやるのをとっくに諦めて、シエロでセルフカラーしてます。


白髪も増えてきてるから、カラーも頻繁にやらないといけないんですよね!

はー、大変だわ、ほんと! カラー、縮毛、毎日のブローとスタイリング、、、と、いつも髪のことばかり考えて生きてるような気がする、、、。

お坊さんが丸坊主にしちゃうのってわかるな。髪のことで思い煩うなど、煩悩ですから、まさに。

(余談ですが、シエロのこのクリーム、泡タイプのよりしっかり染まって髪もそれほど傷まなくてかなりオススメ!残った分は保存してリタッチに使えるし。)


とにかく、こんな美容院事情、もう限界。わざわざ運転してシンガポール行くだけでも往復1時間半だし、縮毛矯正に3時間かかると半日まるまる潰れ、その上300ドルもかかるんじゃ、とてもやってられない!


こうなったら、危険を冒してでも、JBでいいサロンを探そう!

縮毛矯正だって、シンガポールで300ドルでも、マレーシアなら300リンギぐらいだし!

まあ、今の美容師さんとっても上手なんで、カットはシンガポールにしても、縮毛だけでもJBでやりたい。

どなたが、JBでいいサロンをご存じだったら教えてください!