ヌサジャヤの家作り、だんだんとディテールを決める段階まで来ました。
今月は、キッチンはどこの業者にお願いするか、バスタブやシャワー、トイレ、シンク、蛇口などをどこのメーカーにするか、、、というのを決めなくてはいけないんですが、正直、どういう基準で選べばいいのか、どこのメーカーがいいのか、って、言われてもわからない!
クオリティー重視でドイツ製を選ぼう思いますが、バスタブ、シンクのメーカーだけでも、Duravit、 Koeler、 Grohe、Hansgrohe など、いろいろあって、どれも素敵で良さそうで、いったいどう選んだらいいんでしょう!?日本人としては、トイレはやっぱりTotoかなー、と思うのですが。(笑)
デザインが素敵、ってだけで選んでいいものなのか、修理や部品交換のことをサポートセンターなどが充実してるところがいいのか、クオリティーはこれらのメーカーの間で違うのか。
今まで、シンクや蛇口のメーカーのことなんて、まったく考えたこともなかったので、勉強しないといけないですね。
これからいろいろリサーチしますが、どなたか、詳しい方いらしたら、アドバイス頂けるとありがたいです!