遺跡めぐりだけでなく、ラフティングをしたり、鍾乳洞探検、ジープに乗って火山を見に行ったり、夢のように美しいビーチを訪れたりと、かなりアクティブに過ごして、本当に素晴らしい旅となりました。
そして、ジョグジャカルタはバリなどの観光地と比べて物価が驚くほど安いので、ホテルや食事はもちろん、このようなアクティビティーも驚くほど安かったです。8日間で、飛行機代(タイガーエア利用)、ホテル代(5つ星ホテル)、食事、観光、レジャーなど全て含めて、家族4人で3000ドルぐらいしかかかりませんでした!激安!これがバリだったら、倍以上はかかっていたことでしょう。また、ラマダン中だったせいかどこも人が少なく空いていたのもよかったですね。
何日かにわけて旅行記をアップしたいと思いますが、まずは目玉のボロブドゥールとプランバナン。
外観はこのような感じ。傷みが激しかったため、ユネスコとドイツ政府の協力によって、ほとんど修復され、復元されているそうです。
この急な階段を娘が転げ落ちました、、、。本当に、無傷だったことは奇跡としか思えません。
回廊の中を、さわやかな風が通り抜けて、すごく気持ちよかったです。ジョグジャカルタは予想に反してシンガポールよりずっと涼しくて、ほとんど汗をかかなかったし、エアコンはいらないと思いました。ホテルのエアコンが寒くてたまりませんでした。出発前に買った勝負ショーパンも出番はありませんでした。(笑)
有名な景色ですね。この鐘のような形の石碑の中に、仏像が座っています。
ボロブドゥールは、入場料が外国人料金がすごく高くて、19万ルピア、だいたい1900円ぐらいでした!東南アジアでこの料金はかなり高いと思います。ヨーロッパの観光名所並みの料金にビックリしてしまいました。子どもも、ふつうは6歳以下は無料とかでもよさそうなのに、しっかり半分x2人分取られました。訪ねる予定の方はご注意ください。支払いはクレジットカードでも可能です。
こちらは、プランバナン寺院です。
カンボジアの寺院を彷彿とさせる雰囲気ですね。
中にも階段で入れますが、懲りたので登らず外から見ただけでした。こちらも入場料は17万ルピアだったと思います。ボロブドゥールとセットで買ったら少し割り引きになるのですが、知らずに別々に買ってしまいました。
正直、カンボジアのアンコールワットにはかなわないかなぁ、と思いましたが、やはり世界遺産、素晴らしかったです。転倒事件のため動揺していて、強打したお尻もジンジン痛かったので、あまり感動に浸っている余裕がなかったのが残念です。
ジョグジャには、また是非訪れたいと思っているので、次回はゆっくり見たいですね~。