前回に続き、ヌサジャヤレポート。
9月にオープンしたばかりの、レゴランドのご案内。
入園料は家族4人で500リンギット=12500円ぐらいで、マレーシアの一人当たりGDPがだいたい10000ドルと考えると、けっこう高い!先進国プライスだわ。
乗り物なんかはふつうの遊園地という感じで特に凄いものはなかったように思うけど、目玉はレゴで作ったミニチュアの世界ですよ。
すごいよー、超リアル!こんなの作るのに何年かかったんだろ?気が遠くなるわ!
マレーシアのランドマーク、ペトロナスタワーもミニチュア!
こうして見ると、本物みたい!
これはバリのタナロット寺院。
故障したトラックを持ち上げる人々。仕掛けのボタンを押すとちゃんと動いて、うーん!うーーん!って唸ってかわいいの!
キリンさんもレゴ。
うちの子たちはどうも遊園地の乗り物が怖いようで、汽車ポッポ以外は全部拒否ってました、、、ショップで豪華なレゴを買ってあげたら、早くやりたい!家帰りたい!って駄々をコネはじめるし、、、なんのために連れてきたんだか、、、
こちらは、上昇して下りてくるスカイタワーのような乗り物のトップから見たヌサジャヤの景色。ほんと何もないね!
というわけで、レゴランド、子どもたちはあまり楽しんでなかったですが 、、、夫はミニチュアシリーズを見て萌えてました。(笑)
来年は、隣にレゴランドホテルとレゴウォーターパークが出来るそうで、建設中でした。浦安のディズニーランド、ディズニーシー、ディズニーホテル、みたいなノリなんだろうな。
しかし、暑かった!マレーシアの日差しはハンパないので、行かれる際は必ず防止と日焼け止めを忘れないでくださいね!日焼け止めしててもだいぶ焼けしたし!