最近暑いからか蟻が増えてきたので、アリメツで家中の蟻を撃退しました。別に蟻ってそんなに気にならないんだけど、集団で列を成してワラワラ歩いてるってやっぱり気持ち悪いし。かわいそうかしら、、、と思ったけど、やっぱり全滅すると快感。サディスティックに勝利の余韻に浸っていた今日この頃ですが、今朝、キッチンで朝食を作っていたら、ササッと何かが視界で動く、、、なんと、茶色い憎いアイツがカウンターにいるではないか!!!
そんなに大きくない、アーモンドくらいの大きさでしたが、メイドが攻撃に出ると、いきなりブーンと飛んで反撃に出たっ!そのまま私に突進してきたので、不意を突かれて思わず絶叫。一撃は交わしましたが、床に離陸すると冷蔵庫の下に逃げ込んだ!
今まで、巨大なのが飛んでるのは見たことあったけど、あの程度のサイズでも、あんな飛ぶなんて!さすが南国育ちだけあってタフですな、、、
いつもメイドがキッチンはピカピカにしてくれているおかげか今まで一度もお目にかかったことはなかったけど、ついに出たか、、、!昨夜生ごみをダストシュートに入れずにシンク下に放置したのがマズかったか。まあ、ここのところシンガポールは一年で一番暑い時期だし、出てもおかしくないんですが、、、
そういえば、この前はリビングで旦那と映画を見ていたら、テレビの後ろから赤ちゃんヤモリがニョキっと顔を出した。私、アイツは大嫌いだけど、ヤモリはそんな怖くないのよね。でも旦那は大嫌いみたいで、オロオロするんで捕まえようと思ったけど、素早くテレビの後ろのコードの塊の中に逃げて行った。今頃どこにいるのやら。
ヤモリとか蜘蛛って得ですよね。家を守ってくれる神様だとか縁起がいいとかいう言い伝えのおかげで、神格化され、保護されるんだから。
それに引き換え、アイツは人の前に現れたら最後だもんね。だからって、かわいそうだなんて微塵も思わないですが。
とにかく、憎きアイツが成長しちゃったら困るんで、一刻も早くホイホイとコンバットで応戦しなくては!!