タイトルの通り、シンガポールでの新居が決まりました!

物件巡りは延べ2日間、内見したのは8件。こちらに来ている友達家族は「うちは3ヶ月かけて30件回った」とか「決めるまで40件回った」とかで、「できるだけたくさんの物件を見たほうがいいよ」とアドバイスされていたけど、そんなに回らないうちに「これだ!」と思う物件に出会ったので、早々に決めてしまいました。

イーストコースト、リバーバレー、オーチャード近辺を回って、最初はイーストコーストの緑いっぱいのすばらしい環境&景色のコンドに一目惚れだったんだけど、交通の便が非常に不便な場所にあって、断念。リバーバレー近辺は明治屋近くていいんだけど、ちょっと車や街の喧噪がうるさい。で、オーチャードの近くの物件に決めました。なんだかんだでオーチャード近辺が一番便利だろうしね。一本入ったとても静かな通りにあって、景色が素晴らしい。私は高層マンションが苦手なので、1)低層のテナント数少なめの小規模かつ施設充実コンド 2)なおかつ窓からは緑が見えて、高層マンションに囲まれてる感じがしない 3)なおかつ都心に近く通勤に便利 というところを望んでいたんだけど、まさにドンピシャの物件が予算内で見つかったので、これ以上探す必要はないか、と夫とも合意。

シンガポール最大の不動産物件検索サイトproperty.guruにかじりついて、しらみ潰しに検索して探してきた選りすぐりの物件の中から選んだ一件なので、これ以上のところはない、という自信ありです。

ということで、一ヶ月後に入居することになりました。

とりあえず住むとこ決まったから安心だ~!