昨日は、息子と娘の七五三の参拝へ行ってきました。
写真は既にスタジオで撮ったので、参拝は洋服で・・・と思っていたのですが、やはり一生に一度のことですし、シンガポールへ行く前に日本の伝統行事を子供たちに知っておいてほしかったので、着物を着せて行ってきました。
大安吉日。お天気も良くってよかったです。

息子、なかなか凛々しく羽織袴がキマってます。

写真撮影のときは「髪の毛触るな!」と大泣きして大変だった娘も、今回はご機嫌で髪も結えて、ホッとしました。


おめでとう、子供たち。これからも健康で元気でいつでも笑顔でいてください。
大変だったけど、最後にきちんとお祝いができてよかった!