今週の土曜日は保育園の運動会。
毎年、万国旗を作るのですが、息子に何の絵がいい?と聞くと「スパイダーマンとグリーンゴブリン!」とこれまた難しい注文。スパイディーならなんどかなるけど、グリーンゴブリンはちょっとねぇ~。
顔のディテールが難しそうだし・・・っていうか、こわいし・・・。
娘は、大大大大大好きな絵本『はらぺこあおむし』の絵で決定。あおむしだけじゃなくて、ちょうちょもね!
これが夜なべして作ったスパイダーマンとはらぺこあおむしの旗だっ
息子は「うわぁ~、すっごーい!ママ、かっこいいの作ってくれるから大好き!」と大喜び。
いや~、そんなふうに言ってもらえると、ママ、感無量よ!
でも、やっぱりスパイディーだけじゃ寂しいわね。頑張ってグリーンゴブリンも描けばよかったかな?
娘もかなり嬉しかったみたいで、旗をずーっと放さなくって大変。
いやぁ・・・私、ずぼらなダメ母だから、手作りグッズとか全く作れないのですが、この程度のものでも、こんなに喜んでもらえると、素直に嬉しい!!!いろいろ作ってあげたくなっちゃう。
これが最後の保育園の運動会になります。シンガポールに行っても幼稚園で運動会があるんだろうけど、日本独特の玉入れとかパン食い競争とかはやっぱり無いんでしょうね。そう考えるとちょっと寂しいね。
息子よ、今年もかけっこ一番になってね!
毎年、万国旗を作るのですが、息子に何の絵がいい?と聞くと「スパイダーマンとグリーンゴブリン!」とこれまた難しい注文。スパイディーならなんどかなるけど、グリーンゴブリンはちょっとねぇ~。
顔のディテールが難しそうだし・・・っていうか、こわいし・・・。
娘は、大大大大大好きな絵本『はらぺこあおむし』の絵で決定。あおむしだけじゃなくて、ちょうちょもね!
これが夜なべして作ったスパイダーマンとはらぺこあおむしの旗だっ

息子は「うわぁ~、すっごーい!ママ、かっこいいの作ってくれるから大好き!」と大喜び。
いや~、そんなふうに言ってもらえると、ママ、感無量よ!

でも、やっぱりスパイディーだけじゃ寂しいわね。頑張ってグリーンゴブリンも描けばよかったかな?
娘もかなり嬉しかったみたいで、旗をずーっと放さなくって大変。
いやぁ・・・私、ずぼらなダメ母だから、手作りグッズとか全く作れないのですが、この程度のものでも、こんなに喜んでもらえると、素直に嬉しい!!!いろいろ作ってあげたくなっちゃう。
これが最後の保育園の運動会になります。シンガポールに行っても幼稚園で運動会があるんだろうけど、日本独特の玉入れとかパン食い競争とかはやっぱり無いんでしょうね。そう考えるとちょっと寂しいね。
息子よ、今年もかけっこ一番になってね!