昨日の朝、乗って違和感を感じる自転車。

降りてタイヤを見ると後輪がパンクしていました!!

そろそろ限界かな、この自転車?って思ってはいましたので、帰り道すがらとかにホームセンターやドンキ、個人商店の自転車屋さんを気が向いたときにめぐっていたのです。

先週、ある個人商店でいろんなアピールしてくるご主人に圧倒されつつも、まだ乗れるしお金もあるにはあるけど…なんて思い、先延ばしにして帰ってきたのです。

思わぬ出来事、この個人商店にソッコウ向かい、ご主人おすすめの自転車3点のうち、値引き率の高かったものを購入しました。

思わぬ痛い出費。

けど、今年中には慎重しようとしていたのですから、ちょっと早まっただけということ。

 

実は昨日は30分速く職場に向かわなければならなかったのですが、こんなことになり、慌てて経営者さんに電話し若干遅れると話しました。

いつも早めに自宅を出たことと、自転車屋さんが早く組み立てし廃車の手続きと新車の登録などを済ませてくれましたので、遅れは10分程度で済みました。

 

ちなみにこの自転車は娘が高校入学時の通学用に購入したもの。

私の母が高校の入学祝に買ってやってと頼まれ、偶然いったホームセンターで「この自転車にする」と即決したもの。

ちゃんとした自転車屋さんで購入するはずが、娘の「これでいい」の一点張りに負けて、私の代まで引き継いだこと5年半。

よく頑張りました、自転車さん。

娘には先日電話した際に「もう限界に近いから次修理に出すことになったときは新しいのにしていい?」と聞いて了解済みだったこともあり、早い決断で購入となりました。