ご無沙汰してます🙇‍♀️


移植して6年経ちました。

大学3年生の息子

元気に充実した毎日を過ごせてる事に感謝です🙏

昨年は、副鼻腔炎になり耳鼻科通いが続いてて
10月以降は、体調崩すことが多く(移植後ドナー長男の稲科花粉症を引き継ぎました😂)
アレルギー症状から風邪をこじらせ熱を何回も出し
年始からインフルエンザにかかったりと心配ばかりでした
熱が続くと再発時の事を思い出しちゃうショボーン


先週、半年ぶりの定期検診は息子も私もドキドキで
息子、朝から緊張気味

母もついて行こうか?と言っても断られました
体調を崩す事が多かったので久しぶりに心落ち着かずでした不安

採血結果の写真がLINEで来て
大丈夫だった!の文字に
ほっとしたー照れ
よかったよかった爆笑

かなりハードな大学生活と教育実習で睡眠不足が続いたのが体調不良になってたんだと思います

今は、休みに入り体調も崩すことなく5月の教員採用試験に向けてコツコツ頑張りながらもダラダラしてますウシシ


主人の会社から55〜65才までに配偶者同伴の旅行(シルバー旅行)助成の通知が来まして

シルバー旅行の名目が引っかかりましたがニヤニヤ

行ける時に早速行こう!と
家族4人と🐶
(東京の長男は、オレはいいから楽しんで来て〜と断られました笑い泣き)

3月5.6日に琵琶湖旅行
愛犬うたも泊まれるホテルビワドッグへ🚗
京都の次男は、ホテルで合流


大人になった息子達とお酒で乾杯🍻し、近江牛と懐石料理を楽しませてもらいました音譜ニコニコ

懐石料理は、初めての三男。
一品ずつ説明付きで出してくれる料理になんかきんちょーする〜上品でうまいけど、一気に食べたいわーって

普段味わえないお料理✨
母は、贅沢させてもらい上げ膳据え膳で幸せ過ぎでした飛び出すハート

誕生日が近い次男にサプライズでケーキ🎂を用意してもらい

離れて暮らす次男に久しぶりに家族でお祝い出来ました

ホテルからは、写真付きのステキな色紙をいただきましたキラキラ




翌日は、竜王アウトレットと彦根城に行きひこにゃんに会って来ました猫




ひこにゃんもっと近くで会いたかったなぁ


カメラ嫌いのうたちゃんがうまくパネルにはまりましたわんわん



あっという間の二日間 楽しかったなぁルンルン


長男は、来れなかったけど主人と次男が仕事の休みを合わせる事が出来て

旅行を実行出来ましたが、常に仕事が忙しい主人。

シルバー旅行という事で休みをとれましたが、旅行中もお客さんから職場からも電話がかかってましたあせる

連休を取る事はほとんどないので貴重な旅行でした。


今回を機に主人も息子達もまた旅行に行きたいねーっと話が盛り上がり次回も計画を立ててます。(お父さん仕事休んでねーおいで)

旅好きな母にとっては、すごく嬉しいです照れ


小学2年で発病して、高校1年で再発した三男。

沢山我慢して来たから、

これからは、沢山楽しめる事やりたい事やってほしいな。

22才になっても家族の時間も大切にしてくれておばあちゃん孝行もしてくれて

うた🐶の散歩も行けるときは、必ず一緒に行ってくれる優しさに感謝してるよキラキラ

元気でいてくれてありがとうピンクハート