3人の子育てをしながら、
ケアマネジャー、
仕事と子育ての両立支援アドバイザーしてます。
マキヨです。



先日、訪問したお宅でのお話。

以前、豆腐屋さんをされていたこともあり、

昔は作りたての豆腐を食べたり、
野菜はトマトでもきゅうりでも人参でも、
もっとクセがあって風味があって、

採れたてのものを食べて
贅沢だったね、という話で盛り上がりました。


今では野菜独特のクセが無くなって、
どれも食べやすいけど
味気ないねって。




わたしが子どものころ食べた人参は
もっと人参くさかったけたど、
甘くておいしかったなぁ。

トマトも青くさくて風味があって、
ピーマンはしっかり苦くて、

どれも自分の味を主張してたと思います。



そんなそれぞれの野菜の持ち味って、
悪いものという時代の流れらしく、
どんどん主張のない野菜が重宝されてますよね。


昔、子どもが嫌いな野菜上位常連の
人参、ピーマンは
主張が無くなっちゃったもんだから、
なす、トマト、
なんてところが嫌いと言われるようですね。



そして、そのお宅で話している間に、

野菜のクセが嫌われるように、
人もクセがあるといじめられたり、
クセが無いことが良いとされてない!?と

大変なことに気づいてしまいました!!🤣



昔は近所の商店に
必ず元気でお節介なおばちゃんがいて、


近所のうちには
すげー怖いおじいさんがいて、


学校の先生も
個性的な人が多かったなーと思います。


また、どの人も愛がある人だったなーとも。




ある調査では日本人って、
助けてーって言ってくる人は助けられるけど
言ってこない人にはお節介になると思って
助けない、という人が7割だとか。



昔はもっと隣近所が濃密で
お節介だったんじゃないかな?

もっと自分のクセを主張してたんじゃないかな?

家以外にも、子どもたちが
安心できる場所があったんじゃないかな?



ま、わたしは
お節介で主張の強いおばちゃんを
目指してますけどね🤣




周りと合わない、
周りに合わせることに
疲れることはありませんか?


あなたらしさ、
その人らしさを

認めて、

受け止めて、

受け入れて、

頑張らない子育て
頑張らな仕事と子育ての両立

が出来るとしたら、どうでしょうか?


仕事と子育ての両立3つのコツ
好評プレゼント中です。
こちらからどうぞお受け取りくださいね。

マキヨの相談室も
お気軽にこちらからどうぞ。