スマホの液晶200万ルピア | テロテロのバリ島でココアンな時間

テロテロのバリ島でココアンな時間

彼と15年間日本で生活し2014年9月バリ島に引っ越しました。

日本にいた時からスマホとか携帯を持たなかった私にとってスマホの値段とかよくわからない。

日本にいた時、彼はずーっとスマホを持っていた(こーゆーの大好きだった)

最後日本を発つとき彼は新しいスマホを買ってバリに戻ってきた。

そのスマホの液晶が真っ黒になり彼の仕事に支障が出始め、私のスマホ(彼のおさがり)を彼が急きょ使っていたが

修理に出す!と出かけた。


{FA465223-E893-4513-B597-16FFBAB26C3B:01}

アジアにアップルの正規の店舗は日本とシンガポールしかない。

インドネシアにはない。ここはあくまで偽物と言う感じ?とりあえず修理には応じるけど部品はアップルが推奨してるものでもなんでもない。

かなりの時間ここに滞在していた。沢山の外人が修理希望でやってきていたがここのスタッフ、二言目には

「購入された場所で購入金額の7割を出せば新品が買えます」とお客に伝えてる。

一言目には「壊れているかどうかのチェックは10万ルピアになります」だ。



もっとすごいのは…

からくり。




スマホ本体が壊れているのか?液晶が壊れているのか?はパソコンにつないでチェックをすれば判るらしく(彼いわく)彼のスマホと店のパソコンをつないで、店員が言う

「ほら、何も出てこないからスマホ本体が壊れてるよ」

そんなわけはない、自宅で何度も同じことをやって壊れてないのはわかってる。液晶だけが壊れているんだ!と反撃する彼。


「もう1回やってみますね?・・・・・・・ほら、何も出てこないから壊れてます」



このコードはちゃんとパソコンにつながってるのか?





驚くな!

コードはどこにもつながっていなかった!

パソコンには違うコードがつながっており、スマホにつながっていたコードは店のスタッフ側のカウンター側に落として見えないようにしていたのだ(わかる?この説明で?)

このカウンター。客側がすごく高い、スタッフ側はもっと低い、


{4336A2F9-879F-4D92-8F22-2558F69C7F1A:01}

そしてここのスタッフは、個人で商売もしてる!笑

彼にからくりがばれてしまった男性、違う部屋に彼を呼んで、純正の液晶ではないが、自分はこれを持ってるけど200万ルピアで今すぐ直してやると言う。笑

そっちのからくりに彼がひっかかりました。笑
{A14CE17F-9BF9-42E4-BCA5-8600D5734B31:01}




「いますぐ」って言葉に引かれてしまったと彼。笑

でもその後、後悔してました。

そんだけ出すんなら、ここで安いスマホ買えばよかったと。

からくりの液晶は感度が悪いらしくかなりのストレスがかかるそうだ。



どうぞみなさんもバリ島であっぷる製品壊れた時は日本の一時帰国で直しましょうね。








石けんのお店(バリ島から発送します) Sabun alamiここ

バリ島でバイクを借りるには(彼がレンタルバイクしております) Bali Rental Bikeここ

お気軽にメールを下さいませ↓(★を@に変更して下さい)
artabawa4424★yahoo.co.jp


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村