今日は親友と会ってきました‥。
 
お気に入りのオーガニックレストラン。
 

※満席につき、
横に並んで食べました。

数日前~胃をやられているので
すぐお腹いっぱいになってしまって
今日は完食できませんでしたが、、
思ったよりは食べれたかな~。
 
さて
親友と会えたのは三か月半ぶり。
 
実は 二回キャンセルしてたんです^^;
それも二回ともドタキャン。
 
二回のドタキャンは
この親友だから許されたかもしれません。
 
私、病気をする前は絶対に
ドタキャンしないタイプ(できないタイプ)でした。
多少、何かを犠牲にしてでも
“人との約束は絶対守る”が鉄則で。
 
だから相手からドタキャンされると
必要以上にがっかりしたり
上手く気持ちの切り替えが出来なかったのを
覚えています。
 
ひいては(全然関係ないだろうに)
キャンセルされる理由が
自分にあるのではないか??などと考える始末でしたから。
 
例: ママ友と親子で遊ぶとき。
『子供が風邪を引いちゃって』と
断られた場合。
“もしかしたら他のママ友と約束したのではないか?”
等と考えてしまう 。 ←被害妄想もいいとこ。
 

疲れる生き方していたな~と思います。。
 
病気になってからは
キャンセルする側になってしまい
 
“(行きたい気持ちがあっても)行けない”
という辛さを
もう、、

数え切れないほど味わってきたので
 
今は相手のキャンセルには
かなり寛大になりました。
 
昔のように
猜疑心を持つこともなく。
ていうか、いちいち詮索する気分にすらなりません。
 

友人とは子供も同年令。
男の子ママという共通があるので
受験生(♂)を持つ母の悩みは尽きなくて・・ 
私たちの戦いはこれからが本番となりそう。
 
帰宅したら、ポストにAEAJの機関誌が
届いてました♡


 
今回は特典として
AEAJアロマブレンドデザイナー
の公式テキスト付!
(定価2000円)
 
なんだか得した気分です♡

 

アロマブレンドデザイナーなんて
お洒落な資格ですよね(笑)

最近の私は


得ることより手放すこと


を意識しているため
資格取得の予定はしばらくなさそうですが
参考までに読んで見ようかな~♪

・・ところで痛みの皆さんは
日常的にアロマを活用されてますか?

私は昨年、アロマテラピーアドバイザーの
資格を取ったので
基本的なアロマの知識はあります。

アロマには

リラクゼーションと癒しの効果が
あると思います。

“手当て”という言葉があるように
痛いところに手を当ててもらっている最中は

痛みが和らいだりして。。
不思議ですね~。

実は私、病を発症してから
一年以上、毎日のように家族に(ローテーションで)
アロママッサージしてもらってたんですよ。(背中)

マッサージって

やっぱりセンスがあって

ほんっとに上手なのが
パパと(さすがに彼は私のツボを押さえてます 笑)
そして意外だったのが三男くん。

である時、私の体調が悪化して

パパの家事の負担が増えすぎてしまい

マッサージまで頼ってられず、

 

三男に集中してお願いしてしまっていた

時期がありました。

(もちろん ご褒美付でしたが。。)

 

そしたらある時!

三男に“チック症状”が 

でちゃいまして笑い泣き

 

優しい子だから

私の様子をみて断れなかったんだと思います。。

 

ストレス(負担が)

“チック”という形で表れた。。

 

さすがにあの時は反省しましたm(__)m

 

※ローテーション制度に戻したら

チックが治りました(^^; 笑

 

今は鍼治療に通っているので

家族には殆んどやってもらっていません。

 

(家族は心底ホッとしていることでしょう。。)

 

精油もキャリアオイルも

体質により

合う・合わないがあると思うので

(特に持病のある方は慎重に) 

 

先ずはご自身で

色々試されるのが一番かと思います。

 

ちなみに私が鎮痛に使うことが

多いのは

ローズマリーカンファー、

ラベンダー

レモングラス

プチグレイン

ジュニパー

 

・・あたり、かな?

 

キャリアオイルも片っ端から試しましたが

さっぱりしたグレープシードオイル

一番私の身体には合います。

(髪にはアルガンオイル♪)

 

もし、今日、慢性疼痛患者を持つ

ご家族の方が この記事に

目を止めてくださったのなら。。

 

私たちの全身痛からくる

『身体ストレス』は相当なものです。

 

ご家族の方の

気持ち&時間に余裕のある時だけでも

構いません。

 

アロママッサージで、

どうか 痛いところを優しく

さすってあげてくださいm(__)m

 

それだけでも 痛みストレス

(特に精神ストレスが)少し軽くなるのです。

 

どうか よろしくお願いいたしますm(__)m

 


*  *  *  

線維筋痛症とメンタルヘルスと
二つバナーを作りました。
 
両用、もしくはどちらかでも
応援ぽちっ♪してくださるとうれしいです☆

にほんブログ村 病気ブログ 線維筋痛症へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ
にほんブログ村