ディズニーランドのパレード情報でここからは上級者向きかも?です。

今回のパレードでミッキーとミニーちゃん が一緒に踊っているか?


 YES ○ → ハピネス・イズ・ヒア 

          パレードの一番後ろの舞台で一緒に仲良く踊っています。


 NO  ×  → ハッピーハロウィンハーベスト 

          ミッキーはパレードの前の舞台で、ミニーちゃんは後ろの舞台で

          別々に踊っています。


 なのでハッピーハロウィンハーベストで写真など撮る場合は、2回見るか、

 または、仲間と二手に分かれて写真を分担して撮るかです。

 

この説明で分かっていただけましたか?

ちょっとわからん!という方の為に、You Tubuでの動画を見てみればわかります。


その1、ミニーちゃん(1) キレのある動きのミニーちゃん

 http://www.youtube.com/watch?v=Y-B2fFoQYC4

その2、ミニーちゃん(2) (1)と違うかな?のミニーちゃん

 http://www.youtube.com/watch?v=2AzgXLjOVls

その3、ハッピーハロウィンハーベストの歌詞入り動画

 http://www.youtube.com/watch?v=ikQmvZwchKE


その1はパレードの列が最後の停止位置です。ミニーちゃんポジション。

ミッキーはもっと前、プーさんのハニーハントの建物近くまで進んでいます。


その2ではパレードの列全体が、スタート地点から写っています。 オススメ動画

ミニーちゃんポジション、ミッキーはウエスタンランド入口のピザ屋さん前あたり。


その3はパレードの列が中央広場(シンデレラ城の前)に来ていますね。

この場所は昼間の日光で逆光になりやすい場所です。

シンデレラ城を背にして、正面入口に向かって座ると逆光にはなりません。

今回もミッキーが主役なのでお城をバックで踊っています。

もちろんミッキーは愛想がいいので、正面と後ろを交互にキャストに手を振ってくれますよ!

ミニーちゃんはこの時、まだ中央広場に入ったばかりで、プラザパビリオンレストラン

前で踊っているかも。


ここまではハッピーハロウィンハーベストパレードの見るコツを載せました。


ハピネス・イズ・ヒアについては詳細は省きます。

なぜなら、前に載せたようにパレードが流しの状態で動いていくので、どこで見る

かは好みによるからです。

http://www.youtube.com/watch?v=311I17mEy8E  を見てください。


※ 主役が踊る場所や、ダンスを停止位置で踊る場所には必ず大きなスピーカーがあ

   ります。

  パレード開始前になるとそのスピーカーから音楽が流れてくるので、それが目安です。

  一段と大きな音がする場所はいい場所、そうでもない場所はイマイチかもww


 以上、参考になれば嬉しいです!

ディズニーランド通の方はもうご存知の、パレード情報をちょっとだけ載せちゃいます。


1、パレードは時計回りと反対で動いて行きます。

2、パレードにはある場所に行くと、ダンスの為に一時停止する場所があります。

3、一時停止するパレードもあるけど、止まらずに流して動くパレードがあります。

4、パレードによってキャラクターの配置が違うので、待ってるところを間違えると、

 止まった場所でのダンスが見られません。

5、止まってダンスが切り替わるパレードには、サブのパレード曲があります。(ポイント)

6、サブ曲になるとゲスト(来場者)と一緒に踊りを楽しみます!(パレード前に練習あり)


では、パンフレットでどこでどうやってというのを、紹介します。


さび猫チョコ


まずスタート地点が、ファンタジーランドのホーンテッドマンションとトイレの間から

登場。

そしてダンボの乗り物のところで曲がりながらウエスタンランドへ。

一度目のダンス場所は(止まるパレードのみですが)、黒く塗ったウエスタンランド

入口のところ。


そして5~8分程踊るとウエスタンランドのお土産売り場前を通り、シンデラレ城

広場の通りにでます。

そして2度目の停止位置でのダンスが始まる。

その場所はシンデレラ城が正面入口から見える場所です。

ここは写真を取るには一番いい場所なんですが、なにせ昼間は逆光になることが

多いので、注意!!

その場所のダンスを終えると動き出し、トゥモローランド・テラス前を通り、トゥモロ

ーランドとトゥーンタウンの間に出る。(スタージェット前)

そしてトゥーンタウン入口前の広場で3度目の停止位置でのダンスが始まる。

(黒く塗った場所)

この場所でのダンスが終わるとパレードの列はまた夢の世界に戻って行くのです。


私はあまり写真にこだわってないのですが、写真にこだわる人なら日光の向きを

考えてみてください。

同じ場所でもかなりの違いですよ~・・・


それから最後に、パレードが終わって移動するときに、パレードの列に巻き込まれ

てしまうと、次の乗り物になかなか行けません。 例にすると(自分が経験したw)

1度目の停止位置ダンス場所で見ていて、プーさんのハニーハントを抜けてトゥモ

ローランドに行こうと思ったら。。すでにパレードがプーさんのところまで先頭が来

ていて、進入できなかったw

これはパレードが流しタイプだったから。予想以上に早く来ていたためwww 

なのでおすすめはパレードとは反対に進みましょう。。。でした。


※最後に今回のパレードですが、ハッピーハロィン・ハーベストはダンスが切り変

 わり 、停止位置でダンスするパレード。音楽は2曲。

 ハピネス・イズ・ヒアは流しタイプのパレードで音楽は1曲。

 あとのパレードは見てないのでわかりませんが、その辺もスタッフに聞けば

 ちゃんと教えてくれます。

 聞くときは「このパレードは所定の位置で止まってダンスしますか?」

 この場所で見れば止まったときに○○(キャラクター名)ちゃんに会えますか?」

 と聞いてみてね!!


ディズニーランドのハロウィンパーティーって何度見ても楽しいですよね!

さすが「いつ来ても新しい!!」を最うとしているだけある。

毎年テーマ音楽を変えて、衣装やダンスも変わる。


さび猫チョコ


この大きなぞうさんも鼻が動いきましたよ。頭全体だったかしら。。。


さび猫チョコ

シンデレラとオーロラ姫かな? やっぱり綺麗ですね!!

いいな~素敵♡ バッチリカメラ目線撮れちゃった(^O^)


さび猫チョコ


ミニーちゃんの可愛い踊りも良かったです。

最近思ったのはミニーちゃんって意外と大人なんですか?

踊りが妙に大人っぽいんだけど??

ミッキーともキスしまくってるし。。。

そうか、大人になりかけの人間なら17歳ってところかしら?


さび猫チョコ


さび猫チョコ


かぼちゃのオブジェいたるところにあるので、探してみてね♡


さび猫チョコ

夜のシンデレラ城は最高に綺麗でした。 

風船の形のライトが可愛い!!