ブログを再開してみたのはいいものの

ネタはたっぷりあるんでしゅが、画像の簡単ないじくり方すら忘れて

下書きの数が増える一方のミーどんたくでしゅ。

 

というか、昔は調べりゃすぐ解決だたのが

たとえばペイントも新しくなってんだか

よくわからないので今回は画像なしで。

 

 

とまあ、これぐらいは出来るんでしゅが(目隠しと矢印)、

もう少しかかりそうなのと、使ってるPCのキーボードがおかっしい。

おかしいがおおっかあしくなっるうぇえい。

↑こんな感じでおかしい。

 

どのPC購入するか、やっぱし「不良魂」やるから

ゲーミングPCかな?とか訳わからんこと考えてたら

 

 

え。マジ!?

なんか2年ぶりに戻ってきたら

活気はなくなってたなあ確かに。

おりが一度やめるきっかけになった奥義とかいう新たなシステムも

案の定よくない影響が出てて。

どういうことかというと、おそらくガチャで奥義付きカードを手に入れたんだと思いましゅが

ある奥義は、思ってたよりタチ悪くて

たとえば拮抗している抗争なんかでその奥義を使うと

簡単にしかも確実に戦いをひっくり返せる。

誰がやんねんそんなゲームってぐらい実力無視。

まあ奥義を封じ込めるための別の奥義もあるみたいなんでしゅが、

おりは封じ込められてんの見たことないうぇい。

 

本来、課金者のガチガチ強デッキに対抗しての

「奥義」だと思うんでしゅが、もともとこのゲーム

暗黙のルールといいましゅか、課金者と無課金者の住み分けはできてましゅたよね。

相手が自分を抜けないとわかってて仕掛ける人、だいぶ減ってたうぇい。

むしろ、「奥義」 このあたらしい、本来は弱者が課金者にわざわざ挑むためのシステムが

奥義を手にした弱者 VS ただの弱者の構図を生み出して

せっかくのパワーバランスが崩。。。とかいってる間に

ウチのチームのひとりが宮城の X○○○○S とかいうのに仕掛けられて

その奥義でやられたので、いまリベンジしてきたうぇい。

こういう抗争は楽しくないでしゅな。

強くなったと勘違いした弱者は、わざわざ強者(課金者)には挑まないでしゅから。

そりゃ人おらんよになりましゅよ。

 

というわけで、突然の「不良魂」終了まではあと約2ヶ月。

おりはゲーム開始2年目からスタートして、役職なるのは出来るだけ避けて

納得のいく強さは手に入れましゅた。ゲームはこうなってしまった以上もうムリでしゅよね。

あとは流すだけぇ~ところでちょとオモシロかったのが、とっくにやめたと思ってた人たちが

全国的に結構生き残ってた(生き返った?)ことうぇい。

時代を築いた人もちらほらだたので、今までどこいたの?と思わされましゅた。

ゲーム終了発表前だたので、ちょと不思議な気持ちに。

 

不良魂関連は、揉め事のもとだと思ってたので

いままでほとんどブログには書かなかったうぇい。喧嘩のゲムでしゅから。

次は終了時かなぁ

 

 

 

うぇいうぇい