手の防寒対策どうしてます? | ジャイコの暇つぶし

ジャイコの暇つぶし

キャンプミーティング主体で楽しませてもらってます。
2013年、今年一発目は淡路C.S.Rになりますね


にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村

色々と電熱で寒さ対策をしてきました。
これだけやってきて言うのもなんなのですが・・・

毎回毎回、繋ぐのが面倒!!やーめたw

去年から欲していた電熱パンツ!
これはずっと使うでしょう。
ジャケットは必要ないっすわ
上半身が寒いと思ったことないす
上半身が寒いって言ってる人はベストを着てないんでしょうw
足先は2重靴下でクリアできそう
ブーツにホッカイロ入れれば尚、良し!

後の問題は・・・手ですな
電熱グローブはインナータイプを使ってます
これほとんど効き目がないんですよねぇ
ノーマルハンドルでヤッコに手が隠れてるときは効き目を感じれました。
ハンドルを変えてからは効き目を感じませんw
あ。。。昨日、電熱グローブ無しで走ったけど違いは体感できたなw
とりあえず真冬は無理だな(他の方は知りませんw 私個人は無理!

結局、暖めより防風を考えたほうがいいですね

$ジャイコの暇つぶし
JAMS GOLD FAT WIDER 2(9,975円)
去年、我慢できなくなって買いに走ったが売り切れ。
今年は買えそうな雰囲気。。。。
どうする!?おれ!

恥ずかしすぎるかな・・・
まずはこっちを試してみようかとも思ってます

$ジャイコの暇つぶし
JAMS GOLD DIG DUD(3,045円)

どちらもORION ACEさんで購入できます。


年末から2月いっぱいまでは格好を気にしていられないほど寒いですw
その頃にはとんでもない格好になってるかもしれませんw
とにかく電熱パンツが最高に気に入ってますо(ж>▽<)y ☆


ランキングに参加してます
1クリック10票です
ご協力お願いします♪
ダウン
にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村