ニコ低温期5日目 36.18°Cニコ

結婚して1年半…
避妊しなくなって半年シラー
自己流タイミング6周期妊娠せず…

本日旦那さまと共に産婦人科へひまわり

ありがたいことに妊活に積極的な旦那ちゃん。
「病院行ってみよっか」と言い出したのも実は旦那ちゃん。
なんてったって病院嫌いのわたし。

抵抗ありまくりで気乗りしなかったけど
背中を押され、重く考えず健康診断感覚で相談してみようと言う意気込みのもと受診えー

イメージでは

•問診
•血液検査
•お股広げて見られる検査

して来週結果見てお薬処方~薬

だったけど実際は

•問診
•薬処方薬

でした

基礎体温、高温期短いかな~って思ってたけど
12.3日あるから大丈夫だよ

って言ってもらえた

排卵してから高温期に入るまでダラダラ上がる感じだったし、36.7°C以上なんで数日しかないし心配だったけど、そんな気にしなくて良いみたい

とりあえずクロミッド処方されました

1週間後また診察で卵がちゃんと育っているか確認するとのことです

まだまだこれからだけど、とりあえず1歩前進

早く赤ちゃん出来るといいなぁ

本日の診察費
初診 1050円
クロミッド5日分 2錠/日 830円
計 1880円〈保険適用3割負担〉