月曜日にショートステイから帰って来ました。


土曜日のお昼だけ完食ならずだったと。


こんな日もあるね。



火曜日は訪問看護の日。


結構な雨。


足元の悪い中💦ありがとうございます!!


この日はSさん。


腎洗浄と摘便をしてもらいました。


摘便は、日曜日に少しだけしか出なく月曜日も実施したとの事でしたが今日も実施。


実施最中にはシャワーが( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧


シーツが濡れなくて良かったです。


腎洗浄は、混濁が見られましたが匂いはあまり感じませんでした。


流れもスムーズでした。


ま〜3日にカテーテル交換したばかりだから大丈夫ですね。



障害者手帳での利用の仕方や色々な話をしました。


うちのは


上肢・下肢・体幹での障害


腎瘻増設の時に


追加申請をして ぼうこう機能障害が加わりました。


当時泌尿器科の病棟には、追加申請の書類がなかったんです。ソーシャルワーカーが詳しいからって説明を聞きましたが聞いていた感じでは詳しいとは感じられずに市役所に行った方が早いと感じて聞いてきた覚えがあります。その時に『ストマ』という言葉を聞きました。


追加申請書を病棟の看護師長さんに渡したら『薮崎さん、何処からこれを頂いてきましたか?!』って聞かれたっけ。(≧◡≦)


そういった懐かしい思い出を話したりです。


介護保険での利用や医療保険での利用なども。


主人の体調や私の体調も聞かれたり、息子の出張の話もしたりです。



あっ、そうそう又又ショートステイの報告に足のケガがありました。


にゃんこ先生かいちゃん🐈が寝ている時にお父さんの脚を枕にしていて、お父さんは重いので動かして退かそうとしているんだけどね、かいちゃん🐈が動かさないでって爪を立てるので傷が出来ちゃうんです。💦💦


お父さんとかいちゃん🐈の2人の攻防戦でお父さんが負けちゃうんです。( ´•ᴗ•ก)💦


訪問看護が終わって雨も止んできました。


結構な量の雨だったので止んで良かったです。



いつも、ありがとうございます!(-人-)




今月はもう2回訪問看護があります。



シャクナゲが花芽(3つ)をつけていました。

シャクヤク