昨日は午前中に部屋の配置換えをしていました。


主人は今日の午後にショートステイから帰ってきます。


はっきりしないお天気だったのでFacebookを見たら




⬇️画像は終了後のものです。



『今日じゃん、雨降ってるし午後からなら行ける!!』


と、まつのき農園主に連絡をして参加の申し込みが出来るかを問い合わせてOKをもらい行ってきました。


まつのき農園は、畑活の顔合わせの時に来ています。


なので2度目。


1度目は、ナビに近くの神社に案内され迷子になりながら着きました。


アハハ( ̄▽ ̄;)


昨日は、しっかり住所をナビに入れて着きました。(˶ᵔᵕᵔ˶)



この辺りは既に田植えが終わっていました。



『身体革命講座』


参加者は、農園主を入れて5名。


やっている最中は画像ナシ。


立ち上がりの体の使い方。


これをしないと膝が痛むらしい。


なるほどなぁと実感。


次に立ち下がりからの座り。


これをやると、あまり痺れづらくなるという。


私は、まだ少し正座に違和感があるのですが、数回やって少し違和感を感じなくなっていました。


継続していけば普通に正座が出来るかな。



休憩中に


12月に動けなくなり、トイレに四つん這いになって行っていたら手の甲にタコが出来ちゃって大変で、行き着いた先が洗濯カゴを歩行器代わりにして歩いていたと話し。


その時に、こうすれば良かったと教えてくれました。


なるほどなぁと。


( -᷄ ω -᷅ )


で、動物の体の使い方(講座)になっていました。


( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



そして、物を持っての立ち上がりなどもやりました。


あっという間に時間が過ぎ、物を持って棚に上げる〜で農園主からお味噌の入った入れ物が出てきて、作った年数に驚き、その入れ物を使って物を持ち上げる動作も。


これなら簡単だね〜って。


あと色々と。





最後は、お味噌談義に花が咲き、楽しい時間になりました。


体の使い方、なるほどでした!!


月一回月末の最終の火曜日に『まつのき農園』で開催されています。






主人がショートステイ中で、お天気も悪く、ちょうど良い時期になって参加出来たので時間を気にせずに行く事が出来ました。


ありがとうございます!!(-人-)




ご縁に感謝いたします!!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)