今日金曜日は、腎瘻カテーテル交換日で市立病院受診日でした。


昨日私の病院受診で検査で夕方になってしまったので社協の福祉車両を借りに行く時間が無く、夕方連絡したら『来なかったのでキャンセル扱いになってます』と言われ、明日の朝にレンタルする事を伝えました。


受診時間が10時過ぎだったので良かったです。


8時半頃に社協に行き、レンタル。


息子が運転してくれました。


帰ってから、お父さんを車に乗せ、


やり方を教えながら



病院の玄関前に車を停め、息子が受付けを済ませ、泌尿器科に受付けをして私は主人の車椅子を歩行器代わりにして歩いていました。💦💦


交換、診察は少し時間がかかりましたが、ひっさしぶり?!1年ぶり?!くらいに病棟の看護助手さんに会い、少し話せました。


懐かしい〜!!


知っている看護師さんや看護助手さんに会うと元気になりますね。





待ち時間にお父さんのパッド交換と私のトイレを済ませ( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧


息子は、私の限度額認定証の手続きに行っていました。


ありがとう〜!!(-人-)



処置室にって看護師さんに声をかけられ、体の調子が悪い事を伝えて車椅子を押してもらいました。


歩くの早い〜。゚(¯ㅂ¯💦)゚。


着いていけない〜!!


(✘﹏✘ა)



他の看護師さんにも事情を伝えて3人がかりで移乗介助をしてもらいました。


お父さん、大丈夫か〜って感じの表情でした。(≧◡≦)



椅子に座らせてもらい終わるのを待ちました。


交換が終わり、先生からの話。


そして、レスパイト入院の話をして次回交換日が本来なら1月13日でしたが、20日にしてもらい、腎洗浄をしっかりやるようにって話がありました。


ありがとうございます!!(-人-)


助かります!!(-人-)



診察前に薬の効果が無くなり、激痛になる前にお昼の薬(漢方薬)を先飲み。


何とか激痛を回避。


持って来ておいて良かったです。


(*ˊᵕˋ*)ホッ



会計を済ませ、処方せんをFAXして息子にLINE。


玄関前に車を停めて乗りました。


帰りに薬局に寄り薬を処方してもらいました。


が、水曜日の往診の時のかかりつけ医の支払いをど忘れしていて、お昼を食べて15時過ぎに支払いと薬局に行ってきました。


お昼はお弁当を購入して私がゆっくり食事介助をして、その間に息子が社協に行き、福祉車両を返却して来てくれました。


ありがとう〜!!(-人-)





お昼頃からケアマネさんにレスパイト入院の話をしたり息子が休みで居るので紹介状を持って受け入れてくれる病院に行きたい事を伝えたり。


往診の時の支払いに行った時に受付けの人から


紹介状が無くても大丈夫だという事を聴き、薬局に寄り薬をもらい、病院へ


⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


病院(甲賀病院)に着き、受付けの建物までの距離があったので交通誘導をしていた人から


車椅子を使えば良いよ〜


って言ってくれて車椅子を借りて息子に押してもらいました。(-人-)


ありがとうございます!!(-人-)




アポ無しで行ったにも関わらず丁寧な対応をしてくれ、話を聞いてくれました。


車椅子で居たので、普段車椅子で介護していると思われたみたいです。


( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧


息子がほとんどやってくれていますって伝えました。( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧



年内は間に合わないので来年に入ってからのレスパイト入院をお願いしました。


以前、在宅をし始めてから系列の高草を利用していた事を伝えました。


色々な助かりを経ての今があります。


入院時の説明も聞いてきました。


丁寧な対応、ありがとうございます!!


感謝です!!(-人-)



キーパーソンになる息子に負担が増えないように話してくれていました。


かたじけないです!!(-人-)



終わってから車まで車椅子で行き、負担が軽く済みました。


交通誘導をしてくれていた人にもお礼を伝えてきました。(-人-)


しっかし、疲れました〜。゚(¯ㅂ¯💦)゚。



状況をケアマネさんに伝えて、紹介状をFAXしてもらうようにお願いしました。


ケアマネさん、ありがとうございます!!


(-人-)



それから帰路にって思いましたが、福祉車両のカギを返し忘れて社協に


⊂('ω'⊂ )))Σ≡GO!!


ちょうど職員さんが居てくれて手渡せました!!


ありがとうございます、助かりました!!


(-人-)






今日は、色々な事がありました。









愛と感謝の中で生かされて、いつもありがとうございます!!(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)