今年は、たけのこ掘り体験を週末に行なったり、無人販売に出したりネット販売をしたりしました。

その時に、ふと、

塩漬けか水煮にしておきたいなぁ

と思い、塩漬けを少々と水煮を瓶に幾つか作っておきました。

孟宗竹の水煮を4つ。

試しにと思っていたので沢山は作らず。

5月連休明けに少ししたら、訪問者さん。

先日無人販売で茹でたけのこを購入してくれた人が訪問。


『薮崎さん〜茹でたけのこ、まだある〜。』

『もう終わっちゃいました。あっ、もし良ければ初めて作ったんですが水煮持って行きますか?!初めてだからおすそ分け〜。味の保証はしないでね〜。また、どうだったか教えてくれると助かります。』


と、おすそ分け〜。


で、しばらくしたら、またまた訪問者さん。

今度は、何度か購入してくれた人が訪問。

『美味しかったから、もう無いかなぁ。』

またまた、水煮をおすそ分け。(≧◡≦)


大瓶じゃないから少しだけだったけどね、美味しく食べてくれたら嬉しいですね。



先日、破竹を頂いたので、またまた茹でて水煮にして瓶に入れておきました。

昨日、無人販売やっていませんか?!って訪問者さん。(≧◡≦)

いまは、お茶だけと伝え、お茶を購入して頂きました。

その時に、知人が先に来ていて、メンマ用のたけのこを採ってきて、無人販売の所で話していたんです。

それを破竹だと思って寄ってくれたみたいです。

なので、またまた、破竹の水煮をおすそ分け〜。

知人にもおすそ分け〜。(≧◡≦)


破竹だから、柔らかいかなぁ。


塩漬けのたけのこがあるので、そちらを塩抜きをして食べようと思います。

上手く塩抜きが出来ると良いなぁ。


今年は、こんな感じでやりました。




知人からメンマのレシピも頂きました。

上手く出来るかなぁ。


私は、茹でたけのこを真空にしておいたものをアミノ酸が結晶化して白っぽくなったものを使います。

味は、少し酸っぱくなっていますがメンマにすると酸っぱみが無くなっていたので、『イけるかなぁ』と思って。

わが家のおつまみに。(˶ᵔᵕᵔ˶)