要介護度5の寝たきりの夫を介護しているわが家です。

25日の土曜日は、私がマダニに咬まれた事が分かり、病院受診。( ੭⌯᷄ω⌯᷅ )💧

午後は、休みながら、ゆっくり長電話をして過ごしました。( ; -᷄ ω-᷅)

夜は、お夕飯を食べてから少しして、お父さんの摘便実施。

この頃、気温と体感の違いで掛けものの調整が分かりづらいです。( ´•ᴗ•ก )💦

なので、体感ではなく、室温計を見て決めています。

室温計で20℃でも、体感は肌寒いのです。

毛布と少し厚めのバスタオルを2枚重ねで掛けています。

これでも暑いと、お父さん自分で左腕を毛布から出しています。

それを気づかずにいると『こもり熱』で体温が上がってしまいます。

そうすると、体内の水分量が少なくなり、便もコロコロ便になりやすい。

摘便実施日も、やはりコロコロ便でした。


寝る前にやるので、お父さんは疲れて直ぐに眠ります。‪(๑•̀⌄ー́๑)b



さてさて、26日の日曜日は、今度は『ガーゼ交換』

平日は、火曜日と木曜日にデイケアでお風呂の日なので、その時にガーゼ交換をしてもらっています。

なので、日曜日は在宅でガーゼ交換をしています。

家でもガーゼ交換をしていると話すと、看護師さんでもびっくりされます。(医療的なケアなので)




カテーテルの方のテープは、そのままにして、⤵︎ ⤵︎ここだけガーゼ交換をしました。

カテーテルの所をアルコール綿で拭き取り、薬を塗って、ガーゼとエアウォールが当たるところに皮膜剤を塗り、乾いてからガーゼとエアウォールを貼ります。

左側のガーゼは、水泡がある場所。

頻繁に替えると、良い皮膚も剥がしてしまうので、火曜日のガーゼ交換の時まで、そのままにしておこうと思って。






こんな感じで、ガーゼ交換をしました。












今日の朝、朝ご飯を食べ終わり、デイケアの支度をする前。

思い出し笑いか?










デイケアのスタッフさんにも『こもり熱』に気をつけてもらうように伝えました。



カテーテルの繋ぎ目に浮遊物が溜まりやすくなるので、家では左向きにして繋ぎ目を指パッチンして流しています。(≧◡≦)



週末は、こんな感じでした。



新型コロナウイルスの収束が早くなりますように!


あっ、今日は、80代の知人からLINEのメッセがありました。

この前LINEの使い方を教えた知人。

やっと、少しずつメッセのやり取りが出来るようになってきたとLINEで報告がありました。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑


やったねd(≧▽≦*d)