去年より尿道にステントを入れ、定期的な入院&ステント交換手術があり、通常通りの交換であれば半年に一回と言われていますが、主人の場合には寝たきりでもあるので動きがなくステントが詰まりやすいようです。


なので、3~3ヶ月半くらいの交換時期になりました。


先月の27日~30日に入院して、28日に手術でした。


手術も30分くらいで終わりました。


術後の経過もよく次の日には退院の日時を決めました。


先生から『いつでも帰っても良いよ~』の話が。


手術した割に血尿もあまり出なかった様子です。


『退院する前に摘便してもらっても良いですか~⁈😆』とお願いしておきました。


土曜日退院だったので、看護師さんの人数も少ないので私もお手伝いをしました。


摘便の時の注意点を伝えました。


手袋が一枚しかしてなかったので『摘便の時には二枚しておかないと臭くなっちゃいますよ~』と伝え、便が麻痺側に偏っていると伝え、リハビリパンツも『このリハビリパンツは股漏れしないので訪問看護の時に聞かれたんですよ~』と伝えました。


その場では忘れちゃうかもしれませんが、ふとしたきっかけで思い出す時があるかなぁと思ってね、いつも大事な事は伝えています。


先生から『次回は10月頃かなぁ。その前に一度受診して日程を決めましょう!その時には奥さんだけ来れば良いからね、大変だから。その前に何かあれば連絡してね』と話があり、8月に入ってから受診を決めました。


主人がデイケアに行ってる最中に行くようにしました。


『麻酔は、腰椎麻酔か静脈麻酔、どっちにするか~?』と聞かれましたが、『どちらもやったので、先生のやりやすい方でお願いします。』と伝えました。


簡単な手術と言われますが、寝たきりなので万が一も想定してなくっちゃね。


少しだけハラハラドキドキして見守っていました。


土曜日のお昼前に退院して来ましたが、夕方のおむつ交換時に石が先っちょに出ていました。



イメージ 1







角張っていたのに出血がなかったのは幸いでした。


退院の日時が決まってから直ぐにケアマネさんに連絡して来週のデイケアの利用をお願いしました。


今週から通常の生活に戻っています。




おかげさまです!






入院する前には、6月の初めから微熱が続いたり血尿もあったりで、入院する直前に抗生物質の薬を5日間飲みました。


直前の訪問看護の時に看護師さんから『微熱があって、もしも炎症の数値が高いと手術が延期になりやすいんです。』と話してくれ、先生に伝えてもらい置き薬用に置いてあった抗生物質の薬を飲む様に指示がありました。




連携を取ってくれて助かりました。


以前は、看護師さんに伝えてもいい『受付に連絡して先生の指示を仰いでください。』と言われ、二度手間な事をして利用の意味がわかりづらいとケアマネさんに伝えました。




それからは、改善してくれました。




助かります!




調子が良い時には~~⬇




イメージ 2

イメージ 3













こんな事もしています。😆😆😆




訪問看護師さんから『夏の前に交換で良かったですね~~』って言われ、『あー本当だ。詰まりやすいし、汗かきやすいから今の時期に交換してもらって良かったんだ~』って納得しました。




お世話になりました。






今回の入院時には、婆ちゃんのショートステイの利用をお願いしました。


前回と前々回の時に何故か?具合が悪くなり、連絡があった為、ケアマネさんにお願いしました。


初めてのお泊まりでした。


主人の利用している施設にお願いしました。


私も、あっちもこっちもって大変になっちゃいますから、甘えました。




ありがとうございました!




介護をしながらの農作業も継続中です!


今年は、プラス元実家の田んぼもやっています。


新しい試みもやってみています。


それは、またの機会に!




訪問、ありがとうございます!


感謝です!