一昨日の朝の様子です。


掛物が横にあります。(≧∇≦)




イメージ 1



こちらは、昨日の朝の様子です。


一生懸命にお尻のクッションを外したんでしょうね~爆睡していました。(_ _).。o○


一仕事終えての爆睡。(#^.^#)

イメージ 6




朝起こした時にクッションの事を話したら、お腹の上に置こうとしていました。

アイスノンじゃないのに~~(≧∇≦)

イメージ 2



お父さん~、クッション何でそこに置くの~?


って聞いたら、間違ったって思ったのか?段々と照れ笑いになってきました。

イメージ 3


イメージ 7


やいやい、間違えちゃった~っていう顔してますね。(#^.^#)

イメージ 4



それも、お前写すのか!(◎_◎;)って顔ですね。

イメージ 5




いつも、こんな顔してくれてると良いんだけどね。


日々、冗談を言って笑うとは限らないので、色々と違う事で笑わせようとしています。(#^.^#)


この頃は、お父さんも私を笑わせようと無意識にやっている事があります。


それは・・・


左の鼻に手を突っ込んでいます。
(≧∇≦)


私が、それで爆笑したのを覚えたのか?やっています。




介護は、日々の積み重ねをやっていますが、当の本人は日々忘れる事が多いです。


それに凹まずに、その時その時のお互いの気持ちの中で相手をしていこうと思っています。


これが、いつまで続くか分からない介護の現場の秘訣かなぁ。


生活の一部分なんだものね、介護も農作業も。


たまに人助けも。


かな。\(//∇//)\


ぼちぼちやって行こうね。p(^_^)q




いつも、ありがとうございます。


日々、感謝ですね。



イメージ 8

富士山の浅間神社に行った時の写真です。
本堂の裏に行き、山と本堂の間に立った時のものです。
誰かが覗いている感じで光っていますね。
アマテラスさん?(#^.^#)

909