スマホから投稿する方が楽なので、やっているのですが、字を色付けして文字の大きさを3から4にすると、元に戻ってしまっていますね。


字が小さくて見づらい人は、引き伸ばして読んでくださいね。


携帯では、字は関係ないので、そのまま読めるかと思います。



隣の境の方の草刈りをこの前からやっています。


前回は、草刈り機の刃が切りづらくなったので、途中で止めました。


前日に刃を購入して来たので、電動ドリルの先を変えて、刃の交換をしてから、やり始めました。


午前中にこの前の途中は終わりました。



イメージ 1

刃が山林用なので、竹も切れたので、ついでに竹も切っていきました。


なので、かなりスッキリしましたね。(#^.^#)


これで、隣に迷惑をかけなくて済むかな。


毎年切らなければならないけど、若竹の時に切るのと、竹になってから切るのとでは違いますからね。


この前より身体が楽だったので、午後からは夏みかんの木の隣にお茶があるのですが、それも切りました。



イメージ 2

真ん中の草で覆われている部分がお茶があります。


それも、草刈り機で刈ることが出来たので、すっきりしました。



イメージ 3

これで、草や竹が枯れてくれば、かなりすっきりした感じになっていると思われます。


猪に荒らされやすくなるかもですが、お茶も根っこを抜いたわけではないので、そんなには荒らされないかもしれませんが、荒らされたら荒らされたで根っこも引き抜きやすくなるかな。(#^.^#)


お~?猪も利用しようとしている~~!(>人<;)


今日は、ここまでにしました。


また、具合悪くなると嫌なので。(#^.^#)


その後は、えんどう豆を全部収穫して来ました。


ばあちゃん、えんどう豆と大豆の収穫と同じ様に考えているのかなぁ?


実家では作った事がないんですね。


私は、お義父さんがやっていたので、そのままやっています。


今年の秋に植えるときには、スナップエンドウに挑戦してみようかな?


えんどう豆の採り遅れたのは何かに使えないかなぁ?

お味噌に使えないかなぁと思って調べたら、えんどう豆のお味噌も、あるんですね。

大豆がなかった地域では、えんどう豆を使っていたんですね。

アメリカでは、ひよこ豆を使った味噌もあるって事を知りました。

大豆より、他の豆の方が柔らかくなる時間が早いんだって。

先人の智慧ですね。o(^_-)O

夕方には、桑の実を少し収穫。


イメージ 4


イメージ 5

写真では大きく見えていますが、そんなには大きくないんですよ。(#^.^#)


それにきび砂糖をまぶして、どうなるか?みます。


軸が気になりますが、ジャムにするには邪魔になりますね。


桑の実、栄養価が高いんですね。


1日で色々出来ました。o(^_-)O


感謝します。


ありがとうございます。