今日は、どっこいしょの定例会がありました。

定例会というのは、内輪で言っているだけなので、会自体は手帳になんて書くのか?考えての事だけですので、お間違えなく。(^ー^* )フフ♪

蓮華寺池公園で待ち合わせて、藤の花を見て来ました。

ちょうど見ごろでした。

1人は無理しない程度に車いすに座り、私が介助を。

少し上った先にきれいに咲いている場所があるから行こうという事で行きましたが、普通の車いすなので、結構きつかったですね。

日本平動物園の電動車いすの話をしました。

何台か、置いてあると良いな~。

又去年みたいに、お父さん(夫)を連れて見に来ようっと。(o^―^o)ニコ

曇り空で風もあまりなく、過ごしやすかったですね。

行いが良いからね。(^_-)-☆

お弁当買ってどこかで食べようと思ったらお休みでした。(≧▽≦)

なので、知人がやっているかどうか聞いてくれていました。

『百の木』

予約を入れて、ゆっくり行きました。

知っていても中々行く機会がありませんでしたね。

平日はほとんど一人ですからね。

掘りごたつのように座れるテーブルを予約しておいてくれてあったので、楽ちんでした。

神奈川に行った時の写真を見せたりしました。

障害者手帳の話も出たね。

聞かないと教えてくれませんからね、行政は。

美味しくいただいたのですが、私、うっかりコーヒーのババロアを食べちゃったんですね。

後で気づいたのですが、エビも一匹だったので、それも食べちゃったんですね。(≧▽≦)

それぞれ会計を済ませた直後に、普通に、ふ~っとなり、眠気が襲ってきました。

送っていく知人に『今日はゆっくり出来ないから送ってからすぐに帰るね。もう眠くなってきた。』と言い、次回の定例会の日時を決めました。

送ってから何処にも寄らずに帰って来ました。

車から降りるのも大変になり、いつもタイマーをかけている時間まで車の中で仮眠。

仮眠ではなく、爆睡。。(≧▽≦)

小さめの角砂糖2個分くらいのコーヒーのババロアだったんですよ。

コーヒーの味を忘れていたのです。

カフエオレみたいな色だったので。

ものすごい睡魔と闘いながらの運転でした。

前の車が、交通安全の警察車両。( *´艸`)

しっかり先導していただきました。

あんなんで眠くなるの~?

少しのども狭くなってきていたし。

タイマーで一応起きれたけど、家の中に入って、お父さんが帰ってくるまでに横になっていました。

今日は、タイムマシン乗りませんでしたね。

体がだるくて重い。

お父さんを寝かすのが大変でした。

着替えさせれなかったので、そのまま寝かせました。

少しまた横になっている時に息子が仕事から帰って来ました。

怒られた。(´Д⊂グスン

後で写真を見て、『あ~、エビも食べたんだった。(≧▽≦)』

甲殻類ダメなんですね。

以前は甘えびだけのどが痒くなっていましたが、お父さんが病気で倒れて、転院先のリハビリ病院での時期に酷くなりました。

エビやイカ、お寿司のネタで食べた時に、苦しくなってきてしまって。

精神的にきつくなっている時には、色々な症状が出やすいですね。

それから食べないで、食べても一匹だけにしていました。

まったく食べていないと、余計にきつく出ちゃいますからね。

エビと、コーヒーのババロアで、かな~?

コーヒーは、眠くなっちゃうんですよ。

何故かな~?って思っていた時期に、たまたまエンジェルナンバーの事を知りました。

そこで、エンジェルさん・天使さん系は、どういう解釈とかしているのかな~?で調べたら、出てきました。

【エンジェルデトックス】

身体、感情、スピリチュアル解毒大作戦!!

人生まるごと浄化法

これに、コーヒーの事が書かれていました。

他にも、気づかずにやっていたことが載っていました。

無農薬栽培にしたことなど。

アルコールや白砂糖の事も。

これを知って、やっていて良かったんだなって。

知らずにやっていました。笑

必要な時期に必要な気付きを与えてくれますね、神様は。

こういったのがあるって若い時に知っていたらな~って思いました。

少しずつ確認をしながら、それでもふに落ちないことはまだあります。

それらを確かめながらなので、人に教えるに至りません。(≧▽≦)

なので、日々の生活の中で気づいた事を何かしらの方法でやっています。

農作業を百姓に変えて。

農業は、農だけの業。

百姓は、野良仕事と、百の女を生かす事。

どちらも出来ますからね。(^_-)-☆

お夕飯は、息子が作ってくれました。(∀`*ゞ)エヘヘ

お父さんは、申し訳ないけど、ベッド上にて食事を。

その後に、フエイスブックで知り合った人から遠隔で冷気を・・・・・・

寒い~~!!(●^o^●)

もとい。

レイキを。(o^―^o)ニコ

ありがとうございます!m(__)m

気を付けていたのにな~。

油断しました。(≧▽≦)



私の症状
ものすごい睡魔、喉が狭くなった(息苦しさ)、だるさ、手先のしびれ、力が入らない。

気づいたのは、このくらいかな~?

それで、まだ肝心な事が判明。

レイキを流してくれた人から血圧の事を聞かれたんですね。

そういえば、こういう時に血圧測っていないな~と思って測って見たら、

203/121

ドヒャーー!!(≧▽≦)

血圧下がっていると思いきや、上がり過ぎーー!!(≧▽≦)

調べて見たら、遅延型フードアレルギーの症状の中に、高血圧って書いてありました。

あと、エビも食べちゃったから一気に加速したんだね、きっと。

1日重労働した気分でした。

皆さんもお気を付けくださいね。(^_-)-☆

本の紹介もしましたが、参考までに。

やっている事が理にかなっているんだな~って思わせてくれた本でした。

中々まとまって読める時間はないですが、読みたいな~っていう時の本とかを読んでいます。

良いことと、えらい目に・油断しちゃったーっていう話でした。

来月は、会える時がないのでお休みです。

その代わりに、他のお友達に会います。

これまた調整が大変ですね。

なんたって、明日は訪問看護の後で介護保険更新時の全体のカンファレンスですからね。

ケアマネさんに申し訳ないことをしましたが、これも経験になりますからね。

ありがとうございます!

再来月は、紫陽花かな?(o^―^o)ニコ


気づかせて頂いて、ありがとうございます!

感謝します!