今朝も、かいちゃんが一番起きるのが遅かったです。


うん?


起こしても起きる気配がない。


話しかけると返事はしてくれる。


7時過ぎにやっと起きてきたと思ったら、右足を浮かせていました。


うん?


見ると少し腫れていました。


昨日の夜に、足を舐めていたので怪我をしているのかと見たのですが分からなかったんです。


足が折れている可能性も否定できなかったので、午前中に動物病院へ行って来ました。


去年避妊手術をして頂いた病院です。


診察室に入ると先生が抱っこしてくれて、足が折れていないかを見てくれました。


噛まれた箇所があると見せてくれました。


毛が長いので気づけませんでした。


注射をするという事で、私の上着の中に隠れていました。


注射、首の所に打ちました。


出かける時に、『おかあさんと一緒に行くから怖くないよ。そばにいるから大丈夫だからね。』って言っておきました。


なので、先生にふいたりはしませんでした。


ちょっと怖かったけど、すぐ終わったからね。


お利口さんでいました。


ぽんちゃんの事も話してきました。


トイレの世話も、かいちゃんがしてくれたという事も話しました。


かいちゃん、褒められているの、分かるんですよね。


終わってから、待合室にワンちゃんがいたので、じっと見ていました。


時々、私の顔も見てました。


明日から飲むお薬を処方して頂きました。


帰りは、薬局に寄り帰って来ました。


お外へ行きたそうでしたが、今日は大人しくしていなさいって言ったら、ベッドで眠っていました。


こういう時の猫ちゃんは甘えたがりますね。


台所に居ても足元に居ました。


踏んでしまってはいけないので、ストーブをつけて、そこにいる様に話しましたが言うことを聞いてくれませんでした。



イメージ 1

台所にいる時に抱っこしてました。


甘えん坊さんでした。

イメージ 2

ストーブをつけて、一度は私は台所に行きましたが、着いてきちゃうので、もう一度ストーブに行き、こうして寝るまで居ました。


息子が少し遅く帰って来たので良かった~!!?



イメージ 3



痛いのを我慢していたんだろうなぁって思ったら不憫ですね。


わかってあげられていなかったので。


触っていると安心して寝ていました。


ま~、こうしていると私も休めるって事だったのかなぁ~。


強制休養だね。


でも、怪我はしないでね。


午後は、ちゃんと休める様に私は認知症家族会に参加して来ました。


怪我していても、私の事を気遣ってくれるので、しっかり休ませる為にいない方がいいと思って。


寂しい思いをさせちゃったかな。


早く治ってね。


大を小に、小を無に。


ありがとうございます。


感謝します。