ルンバ | なにもない日々

なにもない日々

ブログの説明を入力します。

こんばんはニコニコ
お立ち寄りいただきありがとうございます😊


純正でないフィルターを付けてから、なんだか調子が悪い気がする我が家のルンバ。
音が、「こんな音やったっけ?」みたいな感じがするんですよね。


というわけで、カバーを外してゴミを掃除機で吸ってみました。


でも、大して汚れていなかった・・・キョロキョロ
音も変化なしだしショボーン






背後で鳴ってるのはルンバの稼動音です。


ルンバを気にしながらジャレる玻璃猫あたま
(ルンバから避難してるからベッドの上なんですねほっこり汗


純正のフィルター買い直そっかなぁ・・・ぐすん
でも、これ以上悪くならないようにってだけで、調子が良くなるわけではないんですよね。


うちのルンバ、500シリーズだし、もう、6年以上は使ってるからなー。
そろそろ、買い替えでもいいのかなぁー・・・えー?


ちなみに、うちには掃除機がルンバ以外に、学生時代に買った「コード式の紙パック式」と「マキタのコードレス」もあります。


コード式のは、引っ越し時に職場に進呈しようと思ったのですが、久々に使ったところ、充電式よりもやっぱりパワーがあって、今でも使ってます。


しかし、なんでこんなに掃除機あるんでしょう滝汗
掃除しなきゃいけないという、強迫観念?


ゲローぐはっビックリマーク