三重、松阪にあるすき焼き屋


【訪問日:2014/12初

2014職場旅行、幹事の私が行きたくて行きたくてたまらなかったところ・・
三重県民なら知らない人はいないであろう、かの有名な和田金へ!おわたおわた
自社牧場で飼育された松阪牛ですき焼きですちゅ~キラキラ*

お店に到着してまずビックリしたのが外観!
想像してたより大きくて、旅館みたい!
ロビーで靴を脱ぎスリッパに履き替えたのですが、ただの食事ではない感満載で緊張w

入口に置いてあるメニュー

ロビーに飾られているお花はなんと生花!100本のバラだそうですバラ
こんな花束もらってみたいわ~~

クリスマス前だったのでエレベーターのエントランスにはツリーがtree*

真ん中に炭が置かれた円卓へ

前菜も準備されてました

和田金三種盛り
左から季節のゼリー寄せ、塩蒸しマリネ、志ぐれ煮山椒入り
前菜から肉のオンパレード!しかしお上品!
お土産に買おうとしてた牛志ぐれ煮の味見もバッチリできてよかった!!笑
ご飯に合う!前菜の段階で既にご飯がほしくなるw


かはり炙り焼
ユッケのタレみたいなのがかかってておいしい~!

和田金肉すまし
お吸い物の具が肉!!なんだこれ!!テンション激上がり!!目がハート

あみ焼き 半人前(写真は4人分)
これで半人前とは・・思ってたより大きいお肉でしたじゅる・・

仲居さんが全部焼いてくれます

テーブルにある塩やワサビをつけて食べます
めっちゃ柔らか~~~!!!

左から塩、ワサビ、からし

寿き焼
いよいよきました本日のメインイベント!!和田金のすき焼き!!
この霜!降りまくり!!

お砂糖とお醤油で味付けしま~す

お皿も和田金なことに気付く

卵のプールで泳ぐ松阪牛様。最っっ高!!

お野菜たち

焼肉やすき焼きの野菜って昔からお肉と一緒じゃないと食べれないので、せっかくのお肉だったけど一緒に食べてやりました。感謝しろよ野菜どもw
味の染みたきのこめっちゃうま!

最後はフルーツ・・と思いきや、餅!
え?餅?という衝撃w

餅とあんこ
さっき赤福ぜんざい食べたのにww
でもせっかくの一生に一度の和田金なのでお残しはしませんw

メロン
さらにフルーツも出てきましたフルーツ
甘~いheat+kira*

女将さんがお見送りしてくれました

牛肉志ぐれ煮 100g包¥1750
紙袋捨てちゃったんですが、お土産の牛しぐれです
実家、祖母宅、好きな人に3つ買ったら衝撃の¥5千超え!!嘘だろwお土産なのに!!!爆www


お皿に出したらこんな感じ
冷蔵庫に入れてたので脂が白くなっちゃってますが。
めっちゃおいしかったです目がハート目がハート目がハート
ぶっちゃけご飯3杯お代わりしましたw中学生の男子かってゆう勢いw


味もボリュームも大満足で、人生のいい記念になりましたニコ♪



和田金(わだきん)
おうち三重県松阪市中町1878
電話0598-21-1188
時計食事:11:30~20:00/店頭販売:8:30~19:00
休み毎月第4火曜(平成27年4・8月は第3火曜、9月は第5火曜が休み、12月は無休)、1月1日~2日
Pあり
P.C*http://e-wadakin.co.jp/





ブログランクバレンタイン2 ←クリックしていただけると嬉しいです★