千種区、池下にある日本料理屋
【訪問日:2014/06

お久しぶりです。
以前使っていたパソコンのOSがWindowsXPだったため、買い替えるまでしばらく更新ができませんでした。。
大学1年の時からかれこれ8年ほどお世話になりました。ありがとう・°・(ノД`)・°・
これからは無駄にタッチパネル搭載(だけど最新ぽくてものすごく惹かれた)のWindows8.1にお世話になります!
CPUもSempronからCorei5になりました。もう写真の取り込みがサックサクで超スムーズ!!最高!
これを機にもっと頻繁に更新しようと思って、アメブロの画像容量アップコース申し込んじゃった(笑)
月額

そんなわけで、今後も盛り食いブログをよろしくお願いします

さて、


昨年9月にセントラルガーデンにオープンした日本料理屋で大学の友だちと女子会~

爽健美茶のラベルでレシピ紹介してた東京の笠原さんのお店(それくらいしか知識がない笑)、2号店です
予約2ヶ月待ちなんだとか。。たまたま友だちがお店の方とお知り合いみたいで、運良く席が取れました

白ワイン グラス700
もちろん昼間っから飲んじゃうよね~~(=⌒▽⌒=)
お料理は3500のランチコース
タコ、ナス、山菜の煮こごり
what's煮こごり?そんなレベルの私(笑)
夏らしくひんやり、つるっとした食感。初めての食感(爆)
お刺身三種
まぐろ、かんぱち、たい(たぶん)
程よく歯ごたえのある白身でおいしいお刺身でした
酒が進むわい(=⌒▽⌒=)
鮎の一夜干し
まじおいしかった
川魚はあまり好んで食べないんですが、干物だからか臭みもないし、塩加減もいい感じ
手前の肝ペーストは私にはまだ早かったです。。笑
レンコンと枝豆?の炊き込みごはん、おみそ汁、漬物
お代わり自由です
お料理はゆっくり出てくるので結構な満腹感
男性には嬉しいサービスかも
これもおいしかったな~地味だけどゴマって大事だな~と改めて思いました(笑)
汁物が赤だしなのは名古屋だからでしょうか??
女子の楽しみ、デザートはみんなでシェアこういうとき複数人の良さが出る(笑)
とり将プリン
「とり将」って何かと思ったら、笠原さんの実家の焼き鳥さんだそう。ブログ書くとき知りました(笑)
なめらかタイプのプリンの表面が炙ってあります。クレームブリュレですね
きなこアイス
めっっっちゃ濃厚!!!食べた~~って感じがします。これオススメ。
豆腐のチーズケーキ(たぶん)
カボスでサッパリ
これも気に入りました
女子会で日本料理なんて歳くったのかな。。と思いつつ、学生時代みたいに恋バナや新婚生活話に花を咲かせ、楽しいひとときを過ごすことができました
どんな高級店でも気負わず喋りまくれるのが女子のいいところ?笑
セントラルガーデンの高層マンションなんかに住んじゃって、お休みの日は公園で大型犬の散歩でもしたり(動物飼ったことないけど)、旦那さんや友だちとこーゆうオシャレなお店で食事したりした~~い
なんて、いつまでも夢見る女子です。笑
賛否両論(さんぴりょうろん)名古屋名古屋市千種区高見2-1-12 ナゴヤセントラルガーデン
052-753-7677
ランチ:11:30~14:00(LO)/ディナー:17:30~21:30(LO)
月曜(祝日の場合翌日)
あり(店舗利用で2時間無料)
http://www.ncg.jp/shop02.php