兵庫、淡路島にあるステーキ店



【訪問日:2013/12

2013年ラスト家族旅行 、淡路島観光の〆は、やはり淡路牛!!焼肉


1日目はまさかの神戸に来てタイ料理だったので、肉が食べたくて食べたくて仕方ない私w

待ちに待ったステーキですよぉ~o(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪


ふぐとハンバーガーでお腹いっぱいだけど、肉は別腹だぜ!爆w

淡路島予想以上においしいものいっぱいで困るw


12/22 大公
リースが飾ってあり、クリスマス気分ベル


2階もあり、店内は広め

1階は手前が個室座敷、奥がテーブル席となっています

この時はテーブル席は照明がついていませんでした


(右)お土産用に牛しぐれ、牛そぼろ等も販売してます



(右)ビーフランド大公の他にレストラン大公というお店もあるそうで、注意書きが書いてあります

20数年前に経営者が変わって以来、全く関係がないそうです

ちなみにレストラン大公のHPはこちら→牛

定食や会席メニューがありました


(左)個室座敷へ

天井まで壁で仕切られているので、小さなお子様連れの家族でもゆっくりできますねニコ

(右)注文は各部屋にある内線で


店内は全体的に少し古い感じ

トイレは和式と、据置式便座で洋式になっているものでした


メニューこれ↓



私*ヘレ単品(特上)¥7350:ステーキ200g、サラダ

ヘレ好きの私!ところがまさかのヘレ売り切れ!!!ムンクaknaknakn

しかし、ダメ元でたずねてみたところ、「特上なら3人分大丈夫」とのこと!

これは頼むしかない!お母さんお願い!笑!

というわけで、特上ヘレでーす\(^o^)/!


お肉の横についてるのはじゃがいも

左のすだち、右のおろしポン酢をつけていただきます♪

どっちもサッパリ系なので、甘いタレもあると嬉しいんだけどな~~なんて。


こんなに入るかな~と思ったけど、ペロッと入っちゃうんですね、私の胃袋wテヘ


このレア加減もいい感じ♪


弟サーロインミニスペシャル¥8400:ステーキ220g、サラダ

サーロインにランクはなく、200、220、300、320gの量で選びます

サシが入っててヘレよりジューシー!

私は一切れで十分ですが、お肉の旨味はこっちのが感じれると思います


母バァバ*ミニロース定食¥3675:ステーキ100g、ご飯、お味噌汁、サラダ、香物

お腹いっぱいで全然入らない、という2人はこちらのミニ定食を。


安いから硬いとかはなかったけど、脂身だらけでほとんど食べるとこがない・・

半分は脂身Q*

脂身好きな方はいいですが、そうでない方はミニ定食はお勧めしませんね。


牛しぐれ煮¥525

ご飯が進むーーー!

定食にするか、単品でご飯頼めばよかった(笑)



おいしい淡路牛を堪能できましたわぁい

やっと神戸に来たって感じがしたわ(笑)

神戸のオシャレなレストラン(カウンターに鉄板があるみたいな)で食べるよりはだいぶお安いと思います

ちなみに我らが松阪牛も、淡路牛の仔牛が元らしく、なんだか親近感♪



ビーフランド大公(たいこう)

兵庫県淡路市生穂2135-3

0799-64-1313

平日ランチ:11:00~14:00、ディナー:16:00~21:00/土日祝:11:00~21:00

月曜

有り

http://www.freedom.ne.jp/bishoku/taikou/





ぼんの名古屋盛り食い日記-ブログランク鳥かご   ←クリックしていただけると嬉しいです★