三重、四日市にあるケーキ屋



【訪問日:2011/10

前回と一緒の友だちが帰省した際、行ってきました(^-^)/

トライベッカが食べたくて


ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

左側にある木で隠れてる部分が入口です


ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

前回食べた金庫室


ぼんの盛り食い日記

席に着く前にショーケースでケーキを選択

今回と前回食べたのも撮ってみました


ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記-10/25 tanblan


で、席に着いた時壁に掛けられてる黒板メニュー見て、“あぁしまった、次はデセール食べようと思ってたんだ!”と思い出したのでした・・


ぼんの盛り食い日記


ドリンクは前回の反省を踏まえてノーマルなアイスティー420

今回はケーキ2人で3つも食べちゃう


ぼんの盛り食い日記


キャラメル・ポワール380:洋梨のコンフィチュールとキャラメルのシブースト

シブースト大好き!上のカラメル層がたまらん

ほろ苦いキャラメルで大人の味


ぼんの盛り食い日記

いちじくのタルト400:菰野産のいちじくをたっぷりと使って・・

説明に書いてある通りたっぷりのいちじく

まぶしてあるパイ生地?みたいのがサクサクしてたら嬉しいな~


ぼんの盛り食い日記

トライベッカ380:中にはニューヨーク風チーズケーキが・・

スポンジのシュワシュワした感じがたまらなく好き~


人気店だけど駐車場が小さいのが難点かな

いつも満車で少し離れたパーキングメーターに停めることになってしまう

今のところ幸い晴れ続きだけど、雨の日とか歩くのヤダなぁ



【訪問日:2011/03


同高の友だちとケーキ食べに行くことに

鈴鹿のケーキ屋は飽きたな~とゆーことで、四日市に遠征!


食べログ検索で1位だったここに決定~

有名だけど行ったことなかったんだよね


専用駐車場あるけど満車

コインパーキングも見当たらないから、ちょっと離れたとこにあるパーキングメーターに駐車


扉を開けるとケーキ?パン?のとってもいい匂いが

入って正面がカフェスペース、右手奥がショーケース


ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記-3/24 tanblan

先にショーケースでケーキを注文

たくさん種類ありました@平日の夕方

大きめのケーキだけど、どれも380くらい


カフェが満席だったのでメニュー見ながら10分程待ちました


ぼんの盛り食い日記 ぼんの盛り食い日記

ぼんの盛り食い日記

デセールもありました

気になる~~~


ぼんの盛り食い日記 ぼんの盛り食い日記

案内されたのは奥の金庫室

ここ、中京銀行の跡地なんです

金庫室でケーキ食べるなんてなんだか贅沢な気分になりますね

レトロな雰囲気がめっちゃかわいい


ぼんの盛り食い日記

苺のショートケーキ380

アイスティー ミルク420

上の部分がキャラメリゼされてます

キャラメリゼ大好きだから嬉しい

スポンジはしっとりとおいしい^^


ぼんの盛り食い日記

トライベッカ380

紅茶 キャラメルカスタード420

ダックワーズ生地?、生クリーム、スフレチーズケーキ?のコンビ

上の生地もクリームもチーズケーキも全て軽くてパクパク食べれる

チーズケーキポロポロしてて何回かこぼしちゃった(すいません笑)

ハマりそう~


紅茶甘いのにしたのはミスった

甘いもの食べるんだからストレートにすべきだった

でもでも、キャラメルカスタードって気になるよね!

キャラメルカスタードのあま~い匂いだったよ



Jouer deu Tanblan(タンブラン)

三重県四日市市栄町9-2

059-355-1525

10:00~19:00

月曜(祝日の場合翌火曜)

有り(6台)

http://www.tanblan.jp/






ぼんの盛り食い日記-ブログランクホワイトデー  ←クリックしていただけると嬉しいです★