大腸内視鏡検査


検査当日は病院に朝9時に到着🚗
2回目なので慣れたものでニヤリ

まずは病院でベッドを案内され
1日入院という形になります。

そこでこちらを出されますびっくり




2リットルの下剤を

2時間かけてゆっくり飲みます。


これがまた飲みづらいっ!!



オーエスワンが1番近いかな?

水に塩いれて薄めた感じのガーン


美味しくはない泣き笑い



黄色の水便になるまで

トイレに行きます女性トイレ



多い人で10回くらい行くみたいですが

私もそのくらい行きましたあんぐり



昼過ぎくらいに診察室の前に呼ばれ

当日の検査の人7人くらいいたけど

私がトップバッター


状態が良かったからだそうですニヤニヤ



ほんで診察室の中に入って

お尻のところがパカっと開いた

紙のズボンに履き替えたデニム



検査の前に点滴予防接種


注射や点滴をやる時に

毎回看護婦さんが苦戦してますが

血管が細いため見えづらいそうで…


左にやったけど

失敗されたもやもやガーン


右にやり直したけど

左側は真っ青になってた悲しい



ほんで久しぶりの検査!!


前回ほとんど痛みを感じなかったのに

今回は痛みを感じてやばかったガーン



いってぇぇぇぇえええ!!


と、声が出るほどに。

しばらくうなってましたえーん



検査は小腸の入り口まで。

小腸はカメラで届かないので

癌が見つかれば希少ガンらしいですね。

MRIとかで見つかるのかな。

小腸の癌は怖いです、、、



ほんで自分でもカメラで見てはいたけど

痛みに耐えててほとんど見れずショボーン



そしてまたまた、

まさかのポリープ発見。



今回も一つのみで、

小さめの白いポリープ。



青色の液体をかけたときに

ポリープのところだけつかなかった笑い泣き


そしてそのまま切除したため

内視鏡的大腸ポリープ切除術

という手術名がついて

生命保険がおりることに。




まぁなんとなく

ポリープあるだろうなと思ってたけど

やっぱりあったよねキョロキョロ


結果は2週間後に聞きに行きますが

1週間は食事制限があります。





検査の後は車椅子で

ベッドまで運んでもらって寝てた。


喉がカラカラだったので

頂いたアクエリアスを飲んだ。



そして青色の液体が出るので

何度もトイレに行きましたガーン



検査の時にガスを注入したため

前回も吐き気がやばかったのですが

今回はアクエリアスを飲んでしまってたので

トイレ中に吐いてしまった、、、


ナースコールで看護婦さんを呼んだ。



復活するのに時間かかりましたが

しばらくベッドで横にならせてもらって

回復を待ちました泣き笑い




そして午後の診察真顔


いぼ痔の再発もなく

ポリープを切除して安心。



半年以上も下痢が続いてましたが

病気のせいではなく

過敏性腸症候群のせいなので

ストレスを軽減させるのみびっくりマーク



とりあえず腸はok。



あとは大きい問題が2つあるので

それを解決していく真顔