GW4連休に入りましたね花



去年(転職したての時)仕事でおかしていたミスを1年越しに自ら発見して戦慄しましたが、周りの方の協力で連休前に決着しました悲しい
隠蔽しようか迷ったのですが←、正直にカミングアウトして良かった。これからより一層真面目に頑張ります。





小6の娘は今日から3日間、
塾のGW特訓に参加しています。


約8時間の長丁場のため、お弁当と軽食を持参🍙





フードマン(立てられるお弁当箱)、初めて使いました。



薄いので、分厚いおかずや丼ものは難しいですが

最初から仕切りがあるのは楽!




15分の休憩時間で食べなければならないそうで

(短すぎでしょ)

容量少なめなのがちょうど良かったです。





ニトリで見つけたランチクロスで包みました。





休憩も5分しかないそう。




さてさて、本題ですが

受験本番まで9ヶ月をきり、
そろそろ志望校を意識する時期…?



実際にどこを受けるかは直前まで確定しないものかと思いますが

候補は広めに考えておかなきゃですよね不安





4〜5年生のうちに娘とは12校見学に行きました。
(そのうち6校は文化祭)


途中から娘の理想が固まり出して、今現在は

ブレザー+共学校+広々したところ

という希望になりました。



当初、通いやすい女子校(交通の便がいいゆえに狭め)を中心に見ていたのはなんだったんだ、という感じではありますが昇天




以前からの憧れの学校はありますが
とても難しいチャレンジになりそうなので

適正校、安全校含めて併願校を決められるように
広くリサーチしています。



最終的に娘の偏差値がどこに着地するのか全く分からないのがむずかしいところ。
どうであっても候補が出せるように…くま




ということで
6年生の5〜6月も、まだ見れていない共学校や、少し遠くても広々とした学校を4校ほど見学する予定です。




勉強が本格化するこれからの時期に時間取られるのも滝汗💦

…とも思いますが、

自分の立ち位置がわかってきたこのタイミングだからこそ、本人なりに感じるものも、モチベーションアップにつながることもあると信じて🙏




娘の性格は堅実で安全志向なので、
憧れ校以外にも素敵で行きたい学校が沢山あるのは心のお守りになるはず。

お守りに甘んじず、最後までがむしゃらに憧れ校に挑戦して欲しいとは思うのですが。
(安全志向ゆえに、無理そうだからもういいやとなっちゃいそうで)




奥が深いです、中受の世界真顔

そして母は、相変わらずの予約合戦を頑張ります。




おわり