ご覧頂きまして
ありがとうございます
sayuです![]()
![]()
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
*アラサーOL
*2020年2月 第一子出産・育休中
ファッション・子育関連・日常について綴っていきます♡
自己紹介→★
楽天ROOM→★
*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜。:+*.゜
1週間ほど前
11ヶ月半で卒乳になりました
とはいえ、ミルクは飲みます![]()
もう飲まないんだなぁと
思うとちょっと寂しいです![]()
備忘録も兼ねて
どんな感じだったか流れを書きます![]()
お正月休みに
離乳食後の授乳を
ミルクにすることが多くなり
寝る前に1回だけあげる感じ
夫が居たのであげてもらったら
疲れてミルクにしたり
↓
お正月休み明けは
お昼と寝る前の授乳に戻す
この辺から
お昼の離乳食後の授乳を
飲まない時が出てくる
授乳クッションに乗せて
授乳しようとすると
なぜかニコニコ笑って飲まない笑
きっとこの時の
娘の心の声は
おっぱいいらないってば〜あはは笑
みたいな感じかなと笑笑
夜寝る前も飲まない時も出てきて
あれ?と思い卒乳を意識
しっかり飲んでる時に
最後かもしれないな〜と
思ってしげしげと眺めました
↓
3日後くらい?
夜寝る前にちょっと飲むけど
すぐやめる
↓
この翌日は全く飲まず
ミルクをあげてみたら飲んだので
もうおっぱいいらないんだなぁ〜と確信
この日から卒乳
↓
この日以降はミルク
という感じでした!
恐らく
産後4ヶ月で生理も再開しているし
胸の張りも3ヶ月くらいから
あんまり無かったので
お正月休みに授乳回数を減らしたせいで
出なくなったのかな〜と思っています
張りもないので
特にケアはしてません
離乳食後のミルクも
あげなくても普通に過ごしてるので
いらない気もするのですが
麦茶を全然飲まないので
水分補給も兼ねて
100ml前後飲ませています![]()
卒乳して2,3日後から
なぜか凄く疲れが出てきて
先週末は頭痛もあったので
もしかしてコロナ?と
心配になりましたが、熱はないし…
調べてみたら
卒乳後、同じように
体調を崩す人がいるみたい
授乳をやめて体が元に戻ろうとしてる、
ホルモンバランスが崩れて
とかあるみたいです![]()
今も体のだるさと眠気が凄いので
早く治ると良いな![]()
家に居ると疲れて
ごろごろしがちですが
散歩に出たりとかは
普通に出来ています![]()
お誕生日迎える前に買うのが正解♡
ワンオペお風呂でもささっとつければOK♡
何度もリピートしているヘアオイル♡
サラサラの手触りになるのでお気に入りです
最後までお読み頂きまして
ありがとうございました![]()


