長らくご無沙汰してます、Sakです。




今回は術前検査についてです。
形成外科における手術に対する同意などは前回までの通院中に済んでしまっているので、割愛しています。


(※私は造膣なし(外陰部形成術のみ)の手術であるため、造膣される場合に比べると少し工程が違う可能性があります)




○検査の内容○

検査の内容ですが、

・採血(5本程度)
・肺活量測定!
・心電図測定!
・胸部X線撮影
・PCR検査の検体容器を受け取る
・(泌尿器科診察(泌尿器科分野の手術への同意))

という風になります。


上のような順番で書きはしましたが、下から2つ以外は順不同、というか呼ばれた検査に先に向かって大丈夫です。



岡大病院は患者さんも多く、採血の待ち時間も比較的長いので、採血の番号札を発行して番号がまだ遠いようなら先に生理検査(!のついてる2つです)の受付に向かってしまいましょう。

その流れになることが多々あるのか、生理検査の待合には採血の呼び出し番号が表示されているモニターもありますし、万が一番号が過ぎてしまっても採血の受付の方に声をかければすぐに番号を呼んでくれますのでご安心を。



私の場合は70人程度待たれていたので、番号札を取ったあとは先に生理検査の受付を済ませて、
肺活量測定と心電図を取り終わったあたりでちょうど番号が呼ばれました。

なので、
肺活量測定→心電図測定→採血→胸部X線撮影→その他
といった形ですね。


(泌尿器科の診察は私の日程の都合上のせいで増えたものですが、この日は13時からしか診察がなく、他所で時間を潰していました)




8:40頃に病院に着いてから、検体の容器受け取ったあたりで10時半回らないくらいだったので予定は2時間程度を目処にすると良いかも知れません。

実は私も9時に予約だったところトラブルで予想外に早く着いてしまったのですが、
受付の方は快く手続きをしてくれたので、多少早めに行く方が待ち時間が少なくて吉だと思います。


岡山駅(4番乗り場)から岡大病院までは直通のバス(岡電バス・2H線)が出ていますし、朝なら5〜10分に1台来るので、大幅に乗り遅れるということもないでしょう。





なお、検査料は事前に渡される術前検査の予定表にも書いてありますが、およそ2万円前後です。



あとは入院前の指定された日にPCR検査の検体を持っていきましょうね。こちらには料金はかかりませんので財布も安心です。