ハイラックスライフ!yasuブロ!! -2ページ目

ハイラックスライフ!yasuブロ!!

ハイラックス納車記念。しばらくはハイラックスに関連したものを掲載したい、かな。
今まで通りですが、よろしくです♪♪

2023年も残り僅かとなりました。



ここ数ヶ月、自分の生き方、考え方

が見えない世界を意識するようになり

大きく変わることになった。今年は

そのような世界への理解を深めなさい

という流れだったのかもしれません。


身近で大切な人が亡くなってしまった

ことで、さまざまな感情の動き、周りの

人の言葉、影響を与えたものはあったの

だと思います。亡くなって四十九日、

毎日欠かさずお線香を上げ、語り合う

時間となった。若くして亡くなることは、

本当に寂しい。でも、やはりその人の

宿命、運命なんでしょう。


命は、毎日当たり前にあるのだという

考えは無くなり、やはり今を大切に

濃密に、周りの幸せを願うことや、自ら

も幸せや喜びに向かうのが正しい姿

だと強く思えるようになった。


2023年、さまざまな出来事で気づいた

愛と光の世界。


正しいことを言うならば、愛が無ければ、

これから先は、成立していくことは無い

ということです。自分の世界でも、周りの

世界でも、、、。


2024年益々風の時代の流れが表立って

くる。風の時代は、愛と自由の風が吹く。


その時代の流れに、自分も含めて、多く

の人々が乗れることを願っています。


ブログ観てくださった皆様、心から

ありがとう。また来年もよろしくお願い

します。


どうぞ、良い年をお迎えください。


バイバイキーン!

本日のクリスマスイブ、しばらく

入院となっていたハイラックスを

引き取りに行ってきたー。

まるで初納車の気分だった。

イブに帰ってくるなんて。。。

もう、この日に設定されていたかの

ようだ。


入院の内容は割愛させていただき

ますよー。


嬉しい。

ちゃんと直っていた。

その一言でいいです。

また楽しませてください。



直してくださったことに関わっていただいた

皆様、ありがとうございました。

喜びを噛み締めています。


引き取り後、冬タイヤへ交換。

長く留守だったハイラックスと

語り合いの時間。


こう考えるのも、風の時代への大きな

切り替わりだからなのだろうか。


自分の目の前で起こる事全ては、自分

の成長のために用意された出来事。

それをどんな振る舞いで、どんな心

模様で対処するのかで、一寸先の未来

が大きく変わる。執着の手放しは、

また自分を成長させてくれたように

思う。


んー、やっぱりかっこいいな。




一日一食開始から、2ヶ月も過ぎ

トータル9キロ落ちましたねー


食べなきゃいけない!というような

執着は、薄らぎつつあります。

何ヶ月かに一度の外食であったりとか

そのうちにある、そんなことを楽しみ

に考えて生活しているかな。

もちろん毎日の夜ご飯も、すごく

楽しみです。


でも1食にしても9キロ、簡単に

くたばりゃしないんですよ人は!

苦痛もない。そんなもんなんです。



元々朝は食べないので、完全に昼の

お弁当を食べていたことが体重増加を

招いていたことになる。

改めてびっくりしましたねー。


人それぞれあると思うんです。そんな

量が多いわけではないのに、、とか。

だけど太っていくんです。

何かが間違っているんです。

内臓にエネルギーをあまり使わせない

ほうが身のためです。


代謝については、もういろんな情報

が溢れていますが、それが万人に向く

とか、同じということはない。

3食に、2食に、こだわらなくていい

んです。それぞれ合う合わないを体に、

心に聞いて食べればいい。


50も過ぎると、よほど省エネの体に

なるんですかね。

朝はビタミン剤とブラックコーヒー

目覚まし用ですね。


昼は、高カカオチョコ1個、ゆで卵1個

最近は、素焼きナッツも常備してあり、

ナッツとチョコだけのときもあります。

もし、エネルギー不足を感じそうなとき

は、高カカオチョコを1個食べる。

チェーンソー持って山に上がり、伐倒、

集材、玉切り、一人でやってるときも

ありますが、ウワッやばい!と倒れ

そうになることも意外にない。少し

山を上がりやすくなった体を楽しんで

います。


夜は普通に食事、これがねー、生の

野菜も美味しいんです。何もつけなくて

も。味覚が変わるというか、マヨラー

気味でしたが、揚げ物、野菜にマヨ

ネーズもあまり美味しくなくなったん

ですよ。


今はこれで充分。


それと、大事な話し。

体を蝕んでいくのは、塩分と添加物です。

世の中は、いいものを食べようと思って

も、添加物だらけ。


納豆に付属されている醤油、からし。

これは、添加物そのもの。迷わず

捨ててくださいね。保健師さんに昔教わっ

たのは、納豆に付いてくる醤油一つで一日

の塩分量に達する!というとんでもない

代物らしい。10年以上前に聞いて以来

使わなくなり、それからは薄味です。


減塩じゃない普通の醤油を数滴たらすか、

塩をさっと摘むか、コショウをさっと

振るか。それでいいんです。


何より、味薄、塩薄で慣れたほうが

身のためです。


皆様もお気をつけやすー


『自らを、いつも上機嫌にする。』

一人さんが言っていた。


人生は、苦労、学びの連続ですが、

人にはたくさんの幸せも同時に与えら

れている。神様は、皆が幸せに生きて

ほしいと願い、気づきをいつも与えて

くれる。


エンジェルナンバーであったり、鳥、

虹、空、宇宙(星)、目にさせられる

ものには意味がある。


あ、何か嬉しいな!と思ったら、

ありがとう!って手を合わせたり

している。そんな現象を後で調べること

ができるのは、今の世界の良いところ

ですよね。


神様からのギフトに暗示や不運になる

といったものは一切ありません。

全ての人が愛と光の世界に気づいて

ほしい!という思いが込められている。


今朝は6時前、ワンコがトイレに連れ

てけ!と、私のところへ。

冬の澄んだ空気、明るくなりかけの空に

金星(明けの明星)がやんわりと光って

いた。

誰でも見れない特別なもの。

ありがとうと言いながら手を上げる。

道が拓けていく内容が書かれていると

上機嫌でしかいられなくなりますよ。


いろんなものをただの景色ととるか、

神様のギフトととるか。


いつも意図的に気分良くしたいもの

です。


執着を捨てる!

人、物、金に執着しない生き方を学ぶ
ということが、幸せになっていく生き
方に繋がっていくように思います。

執着とは、あらゆるものに対する、
自分の強い感情、念です。

こうあるべきだ!という強い感情は、
自分の視野を狭め、より目の前の
慌しさであったり、他人であったりに
自分を残存させることになり、また
同じような感情で生活していくことに
振り回されていく。そういう記憶を
染みつかせていく。

執着というのは、マイナスの念。
そこに縛られるんです。

縛られるということは、新しい未来に
向かうことができないということです。

見えない世界を信じない!としても、
確実に自分は見えないものに縛られて
生きているということなんです。

執着を捨て去れば、ずっと今より
楽になりますよ。


ヌヌッ
スマホ、執着してるな!
はははッ


さてさて、いろんなことを思い、

内面的にも外面的にも無駄を落として

身軽になりたいということで、

ダイエット夫婦で取り組んでいます。


7キロ落ちました。

かみさんも頑張ってんなぁ。


変わらず酒も減らしません。はははッ。


まず、思っていることは、

●無理しない

です。


※オリラジ中田さんのYouTube

空腹こそ最強の薬①②

自分が言いたいことほとんど入って

ました。是非観てみてー。



動きに支障があるなら、それは無理

しているという事です。


そう思ったら食べるように、カカオ高の

チョコ、魚肉ソーセージなどは、常に側に

あるようにします。


ケトルベルトレーニング少し、ウエイト

少しはやってます。


でも、1食にしたとて、全く苦でもない。

楽しんでやってる。でも確実に減り、夜は

気にせず好きなように食べます。何なら

夜に2000キロカロリー食べるほどに。

何よりも食べるものが、美味しい。

何でも。 これは幸せです。


自分は、2食でした。でも、増え続ける

体重。

行き着いたところは、食べ過ぎ!です。


1食にしたら、身体が楽になる。

内臓が軽いとでも言うのか、出来得る

限り、胃や腸に食べ物は無いほうが

身体の負担は少なくて済む。

1食は、楽になる第一歩です。決して

ストイックな感じではない。

余分な食事と体脂肪との訣別。

やってみると、いいことばかり。

前にやったときより、楽しんでやってる。

夜ガッツリ食べてもいいと思うと、

楽しみで楽しみで。


昼時食べたいなら、ゆでたまごをおすすめ

します。

昼ごはんとして食べる、ゆでたまご1個が

これほど美味しいものだったのかと

気付かされます。


1週間、お試しあれ。。。


見えない世界のことは

置いておきますよー



幸せ、ありがとう、いろいろ。。。


良い言葉を大事にしてみた自分の変化を

並べてみます。


いいことばかり考えている。

周りの幸せを願っている。

悪く思うことが無くなる。

気持ちがいつも楽。

朝晩生かされている感謝を思う。

日々が楽しい。

食べられる幸せ、眠る幸せ、動ける

幸せ、働ける幸せ、たくさんの

幸せが見つかる。

人生をありがたく思う。

、、、、。



より良く考えるようになった流れが

あるんです。たぶん。

今じゃなければ気づかなかったんだと

思います。




人生を変えるほどのインパクトを与えて

くれた師がいます。

出逢って20年。

いろんな大切な言葉、たくさん言って

くれていた。


会社員のころは上辺だけで腹に落ちなかっ

たんだと思う。環境に流され、自分という

ものもはっきりしていなくて。。。


家業を継いだここ10年、あの人に当時言わ

れたことをよく思い出していた。月日は

流れ、紆余曲折して、やっとその方の

成功している理由がはっきりしたんです。


成功するのは、その人の人間性に他なら

ない。


その人とは、昔の師、弟子のような、

寝食を共にするような、実習をすること

になった20年前。

何気なく、その人はいつも言っていた。

朝ごはんのとき、おふくろさんに、準備

してもらって『ありがとう』。

寝るときも、『今日も幸せ!』

って小声で囁いて眠っていた。何気なく

言っていた言葉を、そのときの自分が

気づくことは無かった。


今になって思っていることは、まさに

それなんだなぁと、至ることになったん

です。日々、どれほどの感謝の言葉を

あの人は口にしていたのだろう。それ

だけでなく、その人は絶対に人の悪口

を言わない。そして、とても苦しい

時代を過ごしたと話してたとき、そんな

ときこそ、ラッキーだ!って乗り越えて

きたと話してたのを思い出す。


この人は、いつも良いことを思い

生きてきたんだと思います。

幸せを感じて生きるようになったら、

それが成功だということを、良い思い

には、良いことが来るということを

すでに教えてもらっていたんです。


何も、金があるだけが成功ではない。

人が豊かになるのに、金はいらない

んです。心が豊かになると、いろんな

人付き合いが出てきたり、必要なものが

出てきたりする。そうすると、お金は

適当についてくるようになってるんです。

不思議とそうなっていくんです。


師匠の話だけではなく、だんだんと、

かみさんや親のありがたみを、過去から

拾い上げるように思い出してくるんです。

あのときの自分は、どうしようもない

人だったなぁ。とか、いろんな自分も

思い出すんです。


あの人は、いつも優しい。いつも喜んで

会ってくれる。本当に力になる人。いつも

変わらない私たちへの愛がある。

出逢わせてくれて感謝しかないんです。

ありがとう。


自分が生きていられるのは、

やはり周りの人のおかげ。

素直にありがたい。


自分の自我に負けず、自分が感情を支配

し、たくさんいい言葉を使ってくださいや。


誰にでも、きっと涙が出るほど良いこと

がある。


※是非、ゲッターズ飯田さんの公式LINEを

 ご登録ください。一日一言、良いこと

 書いてあります。


いいですねー


こんなの買うつもり無かったのに、即決。





やっぱり、部屋を綺麗にしたいと、まずはかみさんが

仕事で使える棚が欲しいということで、それを見に行ったが、邪魔なテレビ線、無駄なラック、無駄な書類棚、

もしかして、これなら解決するかも。


という事で、棚ありまくりのこれは、いろんなものを

隠すつもりでも使えるし、いいんじゃない!

と迷わず買った。


いやー、いいですねー。

何だか小洒落たホテルのよう。


最高です。

ニトリさんありがとう。

設置に来てくれた方、ありがとうございました。

いい、これは本当に。


部屋も整理され、無駄なものが減り、

いやー、いい寛ぎ空間になりましたー。


いろんな動画を試聴させていただいて

日々勉強させていただいてます。

ありがとうございます。

感謝してます。


現在のところ、勉強させていただいた中身

をまとめると、「波動を上げる」という

ことを自らが進んで行っていければ、

誰もが自分の幸せに気づくことができる

と思う。波動は周波数ですが、ここでは

身の回りを包む空気感というように思うと

いいかもしれません。

※引き寄せ、ハイヤーセルフ、神のメッセ

ージ、いろいろ観てるけど、難しいです

よね。まずはできるところから、、。


改めて何かをするわけじゃなく、自分が

心地良く毎日生きていけるように、意識の

向上を図るということが、現時点では一番

しっくり来る言い方のように思う。


ご家族、身内の方々とも同じ刻を過ごして

いるならば、豊かに穏やかに過ごしたい。

職場環境も同じ。

でも、時にはぶつかり合うこともあるで

しょう。ぶつかり合って、お互いにまた

嫌な気持ちを残すことは、また類似の現象

で顕在化してくることになります。何度も

何度も何年も何年も同じ喧嘩を繰り返して

いく。

※自分が悪い言葉を言われて、それを相手

に悪い言葉で返してしまうと、また同じ

言葉を言わなきゃいけなくなる状況が

訪れる。


自分を向上させるのは、まさにこのような

時です。言われたら自分も腹が立ちます、

しかし、一瞬の怒りに出る言葉は、決して

良いものではないでしょう。

ここで自我を捨て、聞くことにまずは徹し

、冷静を保つことを思うことです。

言い返す必要が無ければ、相槌を打つなり、

乗り切ればいいんです。

後から思い出し、嫌な思いがしてきたら、

いや、いいんだ!これで良かったんだ!

と、自分の気持ちの流れを変えてやること

です。口角を上げて、眉の力を抜くこと

です。


※前にも言いました。悪く感じる出来事は、

自分が撒いてきた種。その人を通して

顕在化してきただけで、誰のせいでもない

んです。現世はそれも解消する場です。


そうできてきたとき、自分の空気感が

変わっていき、次は気にならなくなる。

自分の空気感がそのような現象を起こし

にくくしていき、結果、心に余裕と豊かさ

が生まれてくる。


【自分は思います、怒りや苛立ちは、必要

の無い感情だと。神様は、何故怒りの感情

を残したか!学ぶためには、お手本が必要

だという事です。ですが、これほど人々が

悪い方に傾くことは想定外の数千年だった。

変わるはず!と待ち続けた世界は、今や

洗脳と金の世に成り果てた。

時代が変わり、新たな未来創造をすべく、

神々は動き出し、掃除洗濯が始まり、終焉

を迎えている。】


これから先必要なことが、生かされて

いる感謝に気づく、目の前の幸せに気づく

ことなんです。


自分の空気感をより良くするために、

笑顔でいようとか、旦那様、奥様に

なるべく多くありがとうと言おうとか、

その積み重ねです。

自分が変われば、世界は変わる。


いつのまにか、幸せをたくさん感じる

ようになるはずです。

いろんなことを言っても、良い人は

誰が見てもいいんです。

真似したい、あの人のようになりたい。

そんな見本のような人と出逢えると

いいですね。


よく見るYOUTUBEチャンネル

最近は、

斉藤一人さん、神人さん、よつばさんかな。

日々楽しく勉強させて頂いてます。


少し砕けたい時

サンドイッチマン、いいですねー。

伊達さんのツッコミに嵌る。はははッ

同郷です。応援しております。


 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する