さんにんめ!〜人生初の喘息兆候、3人目妊娠記録〜

さんにんめ!〜人生初の喘息兆候、3人目妊娠記録〜

3人目妊娠の記録です。

出てくる(であろう)人
30歳 さくら
30代後半 旦那
3歳 もも(長女)
1歳 かなめ(長男)

※2017年8月現在

Amebaでブログを始めよう!



※回想記録です。





さて、調べてみると家からそこそこ近くに呼吸器専門医院があったのでももが幼稚園の間にかなめを連れて行って来たニコニコ






本当はレントゲンを撮った方が色々わかるらしいけれどまだ14wということでレントゲンは撮らず。






濃くドロドロの痰に関しては、細菌感染が疑われるので抗生剤を出しますとのこと💊







そして咳。








1回1回がひどい咳なので喘息検査をすることにあしあと







咳って色々なことが原因で起きるけど、喘息患者さん特有なのが、吐く息のNO(一酸化窒素)濃度があがること。らしい。







息を吹き込む機械に案内されて、10秒くらいフーッと吹いたら、1分ほど待つだけで結果が出るんだってびっくりキラキラは、ハイテクびっくりキラキラ






だいたい健康な女の人の数値で、14までが正常、28を超えると喘息疑い、34を超えたら間違いなく喘息、と言われた。(と思う。ネットでみたら先生によって色々若干の違いはあるようです。)
※喫煙の有無、アレルギー性鼻炎の有無によっても診断基準の数値は変わります。







結果を待ってる間にそんな話をされて聞いてたけど、まあ私は今まで喘息なんて言われたこともなかったし、なんだかんだ ただの風邪で数値は正常なんだろーなーなんて考えてた。







結果、









数値52びっくりびっくりびっくり







先生には、かなり数値が高いので、喘息間違い無いですね、正確には、まだ期間も短いので気管支喘息の前段階の、咳喘息(せきぜんそく)という形です。との診断が!!








む、無縁だと思ってただけにほんとビックリ…アセアセ







ただ、診断の確定には、2週間咳喘息治療の薬をしてみて、それが聞いていれば診断確定ということになるらしく。







そしてよく聞いてみると、薬は1カ月くらいは続けていくそうなびっくり







しかも治療にはステロイドとやらも使うらしい!詳しくは知らないけどなんか怖いイメージ!!








驚きばかりの受診。。。









かなめは終始ちゃんと私について来てくれて、検査の時も診察の時もちょこんと椅子に座って黙ってみててくれて本当たすかった星









続きます。