お金を振込時にかかる手数料。
みんなどうしてるのだろう。
300円とか400円?もっとかかるところもある?
僕は手間と思われるかもしれないが
ネット決済のみ。
ネット決済で他行振込手数料が
月間〇回まで無料の銀行から決済をする。
例えば
新生銀行/ソニー銀行/住信SBIネット銀行などなど。
もちろん法人に関しては違うが
個人では0円にできる所は0円の方が良い。
コンビニのATMも同じように「預入」「出金」「振込」で
銀行によって手数料がかかったりかからなかったり。
まあ、小さい金額なので人によってはどうでもいいと
考える人もいるかもしれないが
僕は「ちりも積もれば山となる」的な
考え方もするので多少こだわります。