仲間、同志、友達、親友・・・・
色々な表現と意味合い。
人それぞれとらえ方が違うのが問題です。
親友と思ってお金を貸したら返ってこない。
友達と思っていたのに実は陰で悪口。
同志と思っていたのに抜け駆け、乗っ取り。
仲間だと思っていたのに裏切り。
こっちが勝手に思っているだけで、実は相手はこちらのことを
何とも思っていない場合も多々あるのです。
判断に困るところです。
なので答えは出せませんが、
僕は僕なりの定義があります。
一言ででいうならば、自分を信じてくれる人です。
自分を疑う人ではなく。。。
なんであんな人と・・・
なんであんな会社に・・・
なんでそんな○○(趣味)・・・ など。これは疑いです。
君がかかわっている人は何か魅力的なひとなんだろうねー。
君が選んだ会社だから何か魅力があるんだね。
君がやってる○○はきっと面白いんだろうね・・・など。疑いの逆。
まあこれは一例で言葉でうまく表現できないし、中にはお世辞や、心にもないことを言う人もいます。
その辺の見極めは必要と思いますが、
僕は自分を信じて応援してくれる人!これを定義にしています。
仲間と思ったらとことん大切に!
