静かな退職って言葉が
時々目につきます

仕事にやる気を失い、
最小限の仕事をこなすこと

特に若者に多いそう

そして昇進、昇格はしなくても
完全に仕事を辞めないので
最低限のお給料は
確保できるという考え方

これ、私の職場にも
かなりの割合で
静かな退職者がいるかもと
思ったりします

これヤバイですよね〜
私みたいな派遣社員
頑張ってもお給料上がらない

だったら最低限の
仕事だけしよう
って発想になるよね

会社も考えないと
こんな社員ばかりでは
良くならないのは当たり前

静かな退職
私なら今の間にスキル身につけますけど笑