わが家、3月権利前が一番資産があったんです
皆さんも同じでしょうか
メインの証券口座と
下はサブ口座
でも、大暴落を経て、
資産減の半分くらいは戻してきました
3月権利前はビックリするくらい
増えていたので、
そこで利確をしたら良かったのかもと
タラレバ
3月配当金をもらいながら
キャピタルもって考えると、
私は3ヶ月サイクルくらいになるんですよね
それでも配当金は3月は
税引き後50万くらいにはなる予定だし
戻ってきた銘柄から
どんどん利確しています
4月中にはもっと利確して
セル・イン・メイに備えたいです
そして6月権利までに
6月銘柄を買い戻したいな
キャピタルは無理しない方針なので、
下がっていてもそんなに気にしません
今のところ、2つの口座併せた評価損益は
プラス600万くらいです
でも、評価損益は幻
利確していないですからね
今年、実際に利確して得た
譲渡所得は、とっくに年収分越えて
400万円近くになりました~
年末に損出しするかもしれないので、
どうなるかは分かりません