子どもたちが学校に通っていると
三者面談、ありますよね

私は今週、中学生、高校生の面談
それぞれありました

内容は、中学生、高校生ともに
成績に関することがメインですよね
特に高校生は文理選択についてです
人生大きく変わりますから

今って理系に行きたい子が多いのかな

って思ってたけど、
わが子の通う学校は文系が多いんですって
わが子ももれなく文系です

私の希望としては理系なんだけどね
本人、数学嫌いらしい

まぁ、私がとやかく言う事ではないので
そこはそこそこに
トビタテジャパンの話をして、
年始が締め切りらしく、
今から急いで資料を作って
年始早々に提出するらしい

今まで行った先輩にアドバイス
してもらいながら…
面接があるので、具体的にどうやって
どのようにどんなことを学びたいか
5w1hですね
説得出来るストーリーを提出するみたい
中学生はなんでも積極的で
表現することがとても得意で
褒めてもらいました



2人とも頑張れー
