人生は博打はてなマーク

 

会社で見栄を張るおじさんの話、

 

そのおじさんとはあれからも

リフレッシュルームで会うたびに

挨拶程度はするんだけれど、

話していても全くリフレッシュにもならないし、

 

なんなら私にとって不快にしかならないので、

話が始まる前に逃げるのだけれど、

 

そのおじさん、

よく、人生は博打みたいなもんですからって

言ってたのがすごく印象的

 

私は学歴で人を判断することはしないけれど、

そのおじさんは私が受けた印象は

頭が良くない人

 

話していると、賢い人か賢くない人かはわかる

絶対賢くないタイプ

 

教養がないんだと思う

 

人としては悪い人ではないとは思うんだけどね

 

で、その人が

人生博打みたいなもんって

 

きっと行き当たりばったりで生きているんだと思う

 

まあ51歳独身で養うべき人もいないから

博打でもいいのかもしれないけれど…

 

きっと成功体験とかもないんだろうな

 

成功体験がある人は、

なぜ成功したかを自分で評価し、

更なる成功を生むためにまた努力するものだから

 

決してその成功がたまたまとは

考えない

 

その思考自体が成功体験がないんだと思ってしまう…